• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月27日

割れてしまいました (汗)

割れてしまいました (汗) 悩ましいアクシデント発生です。

 手を滑らせてしまい、フォンケルは自分の携帯をアスファルト上に落してしまいました。いつもならケロッとしているのですが、今回は限界を超えた力がかかったようです。写真のように画面が割れました。

 幸い割れの集中した部分も、まだタッチに反応するので従来通りに使えるのですが、「戻る」とか「音量」のような頻繁にタッチする場所なだけにいつタッチが利かなくなるか、or破壊がさらに進展するかが不安です。 (>_<;)

 画面も見難いし最近バッテリの持ちが悪いので、「これが買い替え時かな?」と考える一方で、データや変換辞書の引継が面倒なので、「動かなくなるまで使ったらどう?」と思う所もあります。

 なかなか悩ましい事故発生です。フォンケルみたいに「操作はできるけど画面を割った」というお友達がおられましたら、症状の進展例(例えば「数日で操作もできなくなった」とか、「変な力がかからなければ割れも症状も進展しなかった」等)を教えて貰えると大変参考になります。 m(_ _)m
ブログ一覧 | ぱそこん | 日記
Posted at 2016/09/27 22:05:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2016年9月27日 23:02
昨年やらかしました^_^;
やはり小さな割れでしたが、数日で誤差動や無反応が発生しました。ケースバイケースとは思いますが、不安要素は有るかと思います。
コメントへの返答
2016年9月29日 21:18
やはりそうですか。数日でおかしくなる場合もあるということで了解しました。貴重な情報ありがとうございます。

しばらく様子見です。
2016年9月28日 11:31
JSバックアップていうのが便利らしいですよ。
(Androidアプリ)
紹介記事も幾つか有ったので、やり方で迷うことも無いはず。
強いて言えば、それなりの容量のMicroSDが必要なことかな。
パソコンにケーブル繋いで、グイッとバックアップできれば一番ラクなんですけどね。
確か、有償のソフトばかり。(でも有る)

亀裂は、最悪、指切るし。
恐らくですが、ガラスフィルムも強化ガラスですが、亀裂が入ると、
いつの間にか、ひどくなります。
強化ガラスは普通のガラスより構造的に、内部と表面で力を掛け合っているとかで、割れによる、力のバランスが崩れると、どんどん進むらしいです。

ちなみに、姪っ子のiPhoneには、ガラスフィルム付けました。
今まで、4枚割ってますが、本体のガラス、液晶は無事です。
正直、ガラスフィルム代で、修理費用出てる気がしますが、
本体が無事なのが重要ですね。
そのまま使い続けられますから。

ちなみに、フィルム交換以上に、iPhoneは空飛んでます。(涙
自分のスマホやタブレット等、この手のガジェットは全てガラスフィルム付けてますが、割れたのは、iPodTouch5を1m位の高さから、コンクリの床に落としたときですかね。
流石に、ガラスフィルムも割れましたが、本体も、右下に少し液晶との剥がれが確認できます。
でも、それだけで支障が無いので、そのまま使ってます。
ガラスフィルム、偉大です。
コメントへの返答
2016年9月29日 21:21
ガラスフィルム、有能ですね。
今まで携帯の液晶を割ったことがなかったので、ノーガードでした。本体のガラスが無事ってのは大事ですね。

データのバックアップも極力頑張ってみる予定です。

ガラスのエッジで手を切る前に何か策を打とうと思います。貴重な情報、ありがとうございました。
2016年9月28日 22:52
ご愁傷様です。よく触れる部分のヒビというのがいやらしいですね。自分も何度か落下をさせていますが、シリコンカバーと保護フィルムが効いている?のかどうにか割れずに済んでいます。

グローバルモデルであれば補修交換用のフロントガラスなんてのもあったりしますし、腕に覚えがあれば自力で交換もできなくはないかと思います。
コメントへの返答
2016年9月29日 21:24
良く触るところの割れが厭らしいです。 (苦笑)

やはり保護フィルムやケースが有効みたいですね。次機ではチョット検討してみよう。 (^^;A

グローバルモデルじゃないので、交換よりも乗換になりそうな予感です。 (^~^;)
2016年9月29日 6:36
押せば押すほど割れを進行させる
訳ですね(゚A゚;)仕組まれた様な事故
です(屮゚□゚)屮今度から頑丈なカバー
を付けた方がイイですよ(・∀・)
自分は落とすのが分かってるので
ノート型(両面カバーされる)にして
ます 予想通り何度も落としてカバー
はボロボロですが本体は守られて
ます(゚Д゚ )ノ
コメントへの返答
2016年9月29日 21:27
頑丈なカバーはそれでなくてもポケットの中でがさばる携帯をさらに肥大化させるので、できれば避けたいなと思っていたのですが、それだけ確実に守られるのなら、考えてみますかね?! (^~^;)

貴重な情報、ありがとうございます。
2016年10月7日 18:43
νのなんて、割れてもいないのに反応しない個所ありですよ~
しかも日に日にひどくなってゆく。。。

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation