• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月05日

慣熟訓練初日

慣熟訓練初日  
 さて、新フォンケル号の操作慣熟訓練として、茨城県内の神社に交通安全の祈願に行くという名目で慣らし運転(運転手の慣らしが主目的)に行ってきました。

 前フォンケル号(AT)の癖が当面の課題でした。信号待ちでブレーキだけで停車してエンストしたり、クラッチ切って停車できてもシフトを1に戻し忘れて4速スタートしてみたり…と、教習所のMT生徒にも笑われそうなミスがありました。 (苦笑)

 そして、最初からカーナビが付いていた(写真)ので、「コレの使い方も習熟せんといかん」という課題も発覚しました。まずは説明書を読んで…。どうも古い目のHDDナビなので、道がかなり古い目っぽいです。フォンケルの知っている道でも大平原の中に放り出されることが時々…。なお、地図の更新キットは既に絶版の模様で、今後大事に使い続けるかどうかはかなり悩ましいです。 (^^;A

 でも、一番困ったのは、このナビにバックモニターがなかった事です。フォンケルは車庫入れの際に結構バックモニターをアテにしていたみたいで、モニター無しの新フォンケル号の車庫入れは非常に怖いです。 (^^;A
 そこで、まずは、車庫入れで困らずに済むように、バックモニターの装着をDIYすることにしました。 (写真下)



 バックモニターは、バックランプの埋まっているガーニッシュの中に埋めることにしましたが、まさか納車2日でトランクドアを分解するとは思ってませんでした。 (苦笑)
 それにしても、BG/BHの頃のようにわかりやすいガーニッシュ(写真下)だったらもっとカッコ良いと思うのですが、BPのガーニッシュは外すまでガーニッシュだとは思わなかった(商用バンのようにプレスで作ったトランクドアにリアフォグとバックランプを埋めているだけと思ってました)です。 (^^;A

ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2017/05/05 22:43:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

盆休み最終日
バーバンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation