• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月19日

青い狂戦士の飛び道具

青い狂戦士の飛び道具  
 さて、イフリートの組立、隙間時間を見ての微速前進状態です。 (苦笑)

 今日は唯一の飛び道具、脛のミサイルランチャーを組みつけてみました。なお、ランチャーは両足につくのですが、都合で片方取っています。 (写真)

 ザクの足ミサイルでも3連だったのに、イフリートは6連です。倍ですよ、倍。余程飛び道具がない事が現場から問題視されたのでしょう。 (ェ?

 でも、片足6連ということは、両足で12発あることになります。チョット考えてみましたが、12本のミサイル(もしくはロケット砲)を装備するって、こんな感じです。 (写真下)



 MLRSと呼ばれる多連装ロケット砲ですが、バリバリの火砲マシーンです。

 イフリートって、実は結構火力重視マシン?? (^^;A

 さてさて、このミサイルポッドを取り付けているフレームは足の装甲の外付け追加され、その上にランチャーが乗ります。なので、写真下のような付け方もできるっぽいです。
 片足の内と外に6連が付きますので、左右の足で24連ミサイルなんていう「おバカ装備」が出来そうです。ランチャーの格好が三角柱なので、24連だと内股が大変なこと(仁王立ちできるのか?)になりそうですが。



 もう少しで完成です。
ブログ一覧 | がんだむ | 日記
Posted at 2017/05/19 22:21:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

2017年5月20日 17:05
内側に付けて足を滑らせたら三角木馬の刑ですね!

イフリートの設定資料ってこのミサイルポッドが正面向いて描かれてるのでなんだか初見では浮いてる様に見えました。
ミサイルポッドではなくミサイルビットだとかなり怖いでしょうね~
(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2017年5月21日 21:45
>足を滑らせたら三角木馬の刑

まさに股裂きの刑です。 (苦笑)

ザクの三連ミサイルみたいに足に止めているバンドみたいなものがなかったので、イフリートのポッドは専用の取付ハードポイントがあるものだと思っていました。まさか写真みたいな追加装甲に装着だなんて。 (^^;A

>ミサイルビット

 ある意味ファンネルより怖いかも知れませんね。EXAMは疑似ニュータイプ装置なので、「行け、ファンネル」で移動した先からミサイルなんて鬼すぎます。 (汗)

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation