• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月15日

団子は4兄弟だ!

団子は4兄弟だ! 昨日の食い放題ネタの続きです。写真のような団子を食ってきたのですが、最近団子について思うことが…。 (-_-;)

 フォンケルが思うに、「団子たるもの4つで一串」と思ってます(写真左に例)。
 これぞまさに「だんご」と感じる4個串、伝統的で大好きです。 (^^)

 し・か・し~!!某歌手によって広まったこの歌「団子3兄弟」(写真右にイメージ)の影響のせいで、
「3つで一串」も珍しくなくなっています
 歌のせいで4個串の売れが落ち、3個にした団子屋も少なくないはず?!

 皆さんは団子は3個党でしょうか?それとも4個党でしょうか?

 でも、4兄弟だと歌が大変そうだなぁ…。

♪一番上は長男(長男) 上から二番目次男(次男) 下から2段目三男(三男) 下を合わせて4兄弟(だんご)♪ 

 4男が冷遇されてる~。 (><;)
そっか、4個の時は歌のフレーズがもう少し伸びるのかな?! (^^;)
ブログ一覧 | しょくじ | 日記
Posted at 2005/11/15 22:32:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

怪しいバス乗車
KP47さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2005年11月15日 22:47
確かに、、、(笑)

うん?なんか有ったなぁ、、、?

関係ないですが大きな古時計の歌!

日本語じゃ100年休まずに~♪ですが

英語じゃ99年!ナインティナインの方が

語感的にはしっくりきますが日本語訳の時に

きゅうじゅうきゅううねん~やすまずに~ジャ変なので

100年になったそうです、、、(笑)
コメントへの返答
2005年11月15日 23:06
>英語じゃ99年!

 これは知らなかったなぁ~。(20へぇ)
確かに
♪99年休まずにチクタク…♪
 だと語呂が悪いですね~。見事な意訳です。 (^^)

 これからクリスマスの季節ですが、「きよしこの夜」もうまく意訳してます。

 英詩:Silent night holly night...
 日詩:き~~よし~ こ~の夜~...

(日本語はsilent(静かな、静寂)が消えてるよ?)
2005年11月15日 23:22
私のイメージでは花見団子は3個でみたらしは4個でしょうか。

いっその事五平餅の様に統一すれば悩みませんねヽ(^_^;)
コメントへの返答
2005年11月16日 10:10
>いっその事五平餅の様に統一すれば

 何故お団子の世界はこうやって統一されていないか不思議です。私は既に4個で脳内統一済みですがなにか?
2005年11月15日 23:44
団子3兄弟のヒットが、経費削減に繋がった団子屋も多かったりして・・・。

ちなみに長野駅前の路地裏商店街の和菓子屋さんには団子三兄弟的なオブジェが今でも入り口に置いてあります。
コメントへの返答
2005年11月16日 10:14
>路地裏商店街の和菓子屋さんには団子三兄弟的なオブジェ

 をを!それは知りませんでした。オブジェのそばのラジカセがこんな歌唄ってませんか?
 ♪串に刺さ~って団子(団子) 三つ並んで団子(団子) 醤油かか~って団子(団子) 団子三兄弟♪

 経費削減効果あるかもしれませんね。12玉で3串と4串の違いでますし…。 (^^;)
2005年11月16日 5:33
おいらは5個党だ!
コメントへの返答
2005年11月16日 10:18
>5個党だ!

 5個はあまり見かけませんが、相当長い串に刺さってそうですね。 (^^)
 5兄弟となると、戦隊物ができそうです。
「5人揃ってゴレンジ○ー!」(古)
2005年11月16日 8:59
姉妹って可能性は誰も追及しないんですかね?←意味不明
コメントへの返答
2005年11月16日 10:23
>姉妹って可能性

 たぶん童謡だから…。ほら、「お母さんといっしょ」で歌ってたし…。「姉妹」だと語呂か縁起が悪いのかも…「お"しまい"」とか…。
 美人三姉妹なら囲まれてみたい気もする…。 (自爆)

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation