• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月25日

ハンドルのネジに注目?

ハンドルのネジに注目?  
 写真は最近見かけた不思議な自転車です。

 どうも折り畳み式の自転車のようですが、ハンドルのネジに注目してください。
 何とサドルの付け根でよく見かけるレバー付きのネジです。 (・ω・;)
 このネジは、頻繁に絞めたり弛めたりする箇所で、スパナのような工具を使いたくない場所に使われることが多いネジです。

 いくら折り畳み式だからと言っても畳む度にハンドルを伸縮させるのでしょうか?

 それとも、ハンドル泥棒されるのを待っているのでしょうか? ( ̄▽ ̄;)
ブログ一覧 | じてんしゃ | モブログ
Posted at 2008/07/26 00:01:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年7月26日 7:13
じゃあレバーを動かないように
固定するしかない!Σd(゚∀゚d)

アレッ(=゚ω゚=)?
コメントへの返答
2008年7月26日 21:01
>固定するしかない!Σd(゚∀゚d)

 固定しちゃうと、調整できなくなりますよぉ。 (^^;A
2008年7月26日 8:13
この手の固定するネジの強度が心配ですね。
それよりもハンドルのセンター狂っているし・・・。
最近、チャリもクルマも雑な使い方いますね~。
コメントへの返答
2008年7月26日 21:04
まぁ、このチャリは多分、下駄代わりなチャリだと思います。
 車も自転車も雑な使い方の方は居ますが、どうか事故やトラブルは起こさないでくれ、と思っております。

 ハンドルの真ん中が狂っている事に気が付くとは、さすがです。
2008年7月26日 10:04
16インチくらいの小さいタイヤの折りたたみ自転車だと、ハンドルポストに折れ目がある者ありますね。

でも、ここからガタが出て…、乗りにくかったです。
コメントへの返答
2008年7月26日 21:06
>ここからガタが出て

そうなんです。フォンケルが折り畳み自転車を好きになれないのは、これが起きやすいからです。

 ハンドルポストに関節があることもあるので、ますますココのネジの意味が不明だったりもします。 (^^;A
2008年7月26日 18:24
中学の頃マイチャリをバーハンドル化しグリップをカラーのに変えたら
違法改造車だ!!
と生活指導の体育教師に言われ
直すまで徒歩通学でした・・・
(-"-;)ノリヤスカタノニ
コメントへの返答
2008年7月26日 21:07
その生活指導は間違っている!
断固抗議です!!
何を持って違法か、納得行く説明を聞きたいものですね。 (-_-#)

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation