• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月14日

流れ弾に注意! ~螺旋迷宮2~

流れ弾に注意! ~螺旋迷宮2~  銀英DVD、外伝を順調に制覇中です。今日の紹介は「螺旋迷宮2」です。言うまでもなく前回の続きですね。 (^^;)

 一瞬にして若き英雄になったヤンは、次の任務として、同盟軍の代表的英雄の謀殺説の調査を命じられます。

 この英雄というのはブルース・アッシュビーという既に戦死した提督なのですが、連戦連勝、まさに戦争の天才にふさわしい戦果を挙げています。
 そんな提督が戦死した戦いとは……、実は戦闘終了後の流れ弾でした。
 結局謀殺だったのか戦死だったのか判らないままヤンは別の任務を命じられるのですが、それは次巻のお話です。

 でも、流れ弾には注意したいですね~。路上でも「もらい事故」など避けたいものです。 (^^;)

 あ、また特等席が…しかも今日は寝そべりモードか?! ∑(゜□゜;)

キル「ん?早いモン勝ちやで~。」
フォ「またキルヒアイスにやられた…。(連敗)」

 それにしてもアッシュビー時代の宇宙戦艦、ウィスキーボトルを寝かせたような感じのボトルネック・デザインです。ユリシーズみたいな直線形状の方がスマートに見えます。 (^^;A

 さて、螺旋迷宮2、収録は

第5話 時の女神に愛された男~第2次ティアマト戦記1~
第6話 英雄の死~第2次ティアマト戦記2~
第7話 喪服と軍服の間
第8話 収容所惑星

です。
ブログ一覧 | ぎんえい | 日記
Posted at 2005/12/14 22:53:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

もしかして私って‼️一皮剥けたって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2005年12月14日 23:12
>結局謀殺だったのか戦死だったのか判らないまま…

原作ですとかなり謀殺を示唆していながら解らないまま…。

てぇ感じなんですが…。

まぁ、かの提督の全盛期の記録として貴重なモノであることは確かでしょう。
コメントへの返答
2005年12月15日 11:07
>原作ですとかなり謀殺を示唆していながら解らないまま…。

 そうですか。私の場合は、もはや記憶に薄くて…。
 戦死の原因である「流れ弾」を撃ったのは誰で、策略のうちだったのかどうなのか?が不明なままです。

 それにしてもアッシュビーの旗艦の名前は笑ってしまいました。「ハードラック(強運)」とは…。最後の流れ弾は「バッドラック」だったに違いありません。
2005年12月15日 0:47
わたし的には、あとはアッシュビーがGIブルース謡ってくれりゃそれでいいw
コメントへの返答
2005年12月15日 11:11
>アッシュビーがGIブルース謡って

 GIジョーですか?! (^^;)
歌わなかったのは彼が音痴だったせいかもしれません。
 730年マフィアの連中のうちで、ウォリス・ウォーリックはなかなか美声な感じを受けました。
2005年12月15日 8:53
アッシュビーの前髪、へん!?
それからマフィアのメンツ、みんな濃いヤツばっか!

アッシュビーが生きてたら歴史がかなり変わってたな・・・
コメントへの返答
2005年12月15日 11:16
>マフィアのメンツ、みんな濃いヤツばっか!

 同感です。この連中がもっと長生きしていたら銀河の歴史はだいぶ変わっていたと思われます。
 やはり名将は濃いキャラクターなのでしょうか?

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation