• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2016年06月19日 イイね!

V2の上半身パーツでつ

V2の上半身パーツでつ
   V2ガンダムの組立、今回は上半身パーツです。ですが、コアファイターが胸部の殆どを構成するので、上半身パーツとは言いながら写真のように腕と胴の側だけという不思議なパーツになってます。 (^^;A  で、この上半身パーツ、単独フライト用に変形します。 (写真下)  でも、バランスが最高に ...
続きを読む
Posted at 2016/06/19 22:26:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記
2016年06月17日 イイね!

二皮ほど剥けたコア??

二皮ほど剥けたコア??
   V2のコアファイター、とりあえず組み付けました。ディスプレイ用に着陸輪がついていましたが、パーツが透明なプラスチックで造形されていました。いつもなら色を塗ってしまうのですが、透明な車輪も悪くなかったので、このまま路線です。  さて、V2ガンダムの先代がVガンダムなので、Vガンダムのコアと並 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/17 23:49:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記
2016年06月15日 イイね!

眼帯??

眼帯??
   MGのV2ガンダム、組み始めです。このキットにはコアファイターが2機分入っているので、ガンダムと一緒に変形前のコアファイターも飾れるところが憎いです。  で、V2のコアファイターはガンダムの頭部と胸部を構成するので、それなりに複雑な構造を持っているため、かなり組み応えのあるコアファイターが2 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/15 22:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記
2016年06月13日 イイね!

V2でつ

V2でつ
   さて、ウィングの次の模型を写真のガンダムにしました。  Ver.KaのMGのV2ガンダムです。機動戦士Vガンダムの後半主役機ですね。フォンケルがガンダムシリーズを割と見ていたころのガンダムですが、V2の活躍よりも、「おかしいですよ、カテジナさん」のセリフが先に思い出されます…。 (汗) ...
続きを読む
Posted at 2016/06/13 23:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記
2016年06月11日 イイね!

羽根付きの変形テスト

羽根付きの変形テスト
   ども、フォンケルです。木曜日はブログ書く前にパソコンの前で爆睡してました。疲れていたのかな、オイラ。 (^^;A  さて、爆睡で更新が1回飛びましたが、組立中のウィングガンダム、ようやく組上がりです。立体的なシールドがマントっぽくて何気にカッコイイです。 (写真)  さて、全部組みあがっ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/11 23:12:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記
2016年06月07日 イイね!

整形手術、終了です。

整形手術、終了です。
厳密には昨日の出来事ですが、フォンケル号のフェンダー付け替え手術が終了したので、無事に退院してきました。写真の通りキレイにフェンダーが嵌まってます。♪ヽ(´▽`)/ いつもながらの鮮やかなお手並みです。何かあったらまたお願いするとしよう。@行きつけのクルマ屋さん 追伸: 使い慣れたフォンケル ...
続きを読む
Posted at 2016/06/07 23:20:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年06月06日 イイね!

代車を観察してみました。

代車を観察してみました。
   フォンケル号のフェンダー修理は来週の前半には終わりそうとのことだったので、代車を返す前にいろいろと観察してみました。  代車のスイフトは当然のことながらフォンケル号よりもずっと後発のクルマなので、いろいろと浦島太郎状態を感じました。まさか、エンジンをかけるのにカギを刺さないなんて…。 (超 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/06 00:12:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年06月03日 イイね!

羽根付きにも羽根が…。

羽根付きにも羽根が…。
   さて、フォンケル号は現在手術中なので、今日はガンプラネタです。  組立中のMGウィングガンダムですが、ようやくメインディッシュの羽根の組立です。航空力学的には突込み所満載な羽根ではありますが、やはり羽根がつくと貫禄が出ます。  今日の写真は片羽根だけつけた時の写真です。本来羽根は左右対称 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/03 23:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記
2016年06月01日 イイね!

フォンケル号、整形手術入院

フォンケル号、整形手術入院
   少し前からブログにて「フォンケル号が当て逃げされた」旨をご紹介してきましたが、本日少し進捗がありました。  すでに交換用フェンダーは入手していたのですが、フェンダー着脱手術には数日かかるとのことだったので、手術中の代車を手配してもらっていました。  本日その代車がようやく手配できたとのこ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/01 23:02:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2016年05月30日 イイね!

羽根付きの羽根抜き

羽根付きの羽根抜き
   ウィングガンダム、今日は上半身の装甲も取り付け完了です。骨格ができていると結構早いですね。ただ、上半身の黄色部品は成型色が赤すぎる黄色だったので、「ザ・黄色」みたいな黄色で塗り直してます。 (^^;A  羽根も同時に組みつけたかったのですが、残念ながら力尽きましたので写真は羽根抜きです。 ( ...
続きを読む
Posted at 2016/05/30 23:21:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation