• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2024年05月27日 イイね!

農道のNSX?!

農道のNSX?!
 次期フォンケル号選定中に乗っていた代車のインプレッションを上げていこうと思います。  まず1台目はホンダ・アクティです。郵便局の配達車等、「働く車」として見かけることの多い車種ですね。  こんな外見だから、FFかFRだと思っていたのですが、写真のバンタイプも駆動形式がMRでした。これは驚き。 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/27 23:39:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2024年05月25日 イイね!

次期フォンケル号、納車カウントダウン

次期フォンケル号、納車カウントダウン
ご無沙汰しております。フォンケルです。 愛車のタイミングベルトが切れて、走行不能になったのが3月で、それから時期愛車を探していたのですが、無事に次期フォンケル号が見つかり、納車がカウントダウンになったので、久しぶりにご報告です。 当初の希望通りに次もBP5型が見つかりました。 前のBP5は白で ...
続きを読む
Posted at 2024/05/25 22:37:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2024年03月16日 イイね!

晴天の霹靂

晴天の霹靂
ども。皆様、ご無沙汰してます、フォンケルです。 最近はみんカラの更新をおさぼりしていますが、まだ何とか生きてます。 (汗) 今日はアンラッキーなアクシデントのご報告です。  先日、愛車の運転中にエンジンが突然失速するアクシデントがあり、自走できない状態だったので、レッカーで工場に移動させて問題点 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/16 21:41:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2018年01月05日 イイね!

休止中のキリ番

休止中のキリ番
   ども、フォンケルです。今日も休止中のネタです。  5月にフォンケル号をBP型にしてから夏に遠乗りをしたせいか、乗り始めた時は7万キロ台だったフォンケル号の走行距離もグングン伸びて写真のキリ番を迎えました。  早速90,000km達成です。  前フォンケル号は212,493 kmまで乗れ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/05 22:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2018年01月03日 イイね!

休止中の愛車整備1

休止中の愛車整備1
暫くは今回の休止中のネタで繋ごうかなと。(汗)  以前のブログにありましたように、新フォンケル号にリコールの召集令状(https://minkara.carview.co.jp/userid/137054/car/2392085/4585380/note.aspx)が来ていました。  なので、 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/03 16:26:55 | コメント(0) | トラックバック(1) | くるま | 日記
2017年07月12日 イイね!

スバルからの手紙がきました 

スバルからの手紙がきました 
   皆様、ご無沙汰してます。フォンケルです。 最近色々と忙しくて前のブログが……1.5カ月前ですか。(超汗) 一応生きてます。忙しさにキリが付いたらまた復活しますのでヨロシクです。(^^;A  さて、BPレガシィに乗り換えてから初の「スバルからの手紙」が来ました。封筒の表にはリコールのお知 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/12 21:59:25 | コメント(2) | トラックバック(1) | くるま | 日記
2017年05月21日 イイね!

顔写真、検討中・・・

顔写真、検討中・・・
 車が変わったことですし、いつまでも昔の車の写真が顔写真のままじゃ不味かろうということで、現在顔写真の差し替えを検討中です。  今日の写真が新候補で、今使っている写真のアングルを意識して撮ってみたのですが、車椅子マークがない所や車体色、ガーニッシュの下の文字が「SUBARU」じゃなく「LEGAC ...
続きを読む
Posted at 2017/05/21 21:40:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2017年05月15日 イイね!

困ったスイッチ

困ったスイッチ
   先日の土日やその前のGWはフォンケル号の慣らし運転(運転手の慣熟訓練ともいう)に出てました。そんな中でいろんなスイッチのon/offや操作を行ったのですが、「これはいかがなものか?!」と思ったものが今日のネタです。  写真は現フォンケル号のウィンカー&ライト系のレバーです。ウィンカーとかパ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/15 22:07:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2017年05月09日 イイね!

大きな小型車と小さな普通車

大きな小型車と小さな普通車
   写真は最近見かけた路上の1カットです。偶然にして古い目のクラウンと最近のクラウンが並んでいました。  古い方のクラウンは5ナンバーのロイヤルサルーンで、新しい方は3ナンバーのロイヤルサルーンでした。当然、新しい方が車体も大きくゴージャスなはずなのですが、なぜか同じくらい(むしろ古い方が厳つ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/09 21:38:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2017年05月07日 イイね!

後ろが見えるようになりました。

後ろが見えるようになりました。
   さて、新フォンケル号のカスタマイズ、開始です。  まずは、一番の不安点、「バック時の後ろが見えない」を解決するためにバックモニタをDIYしました。こんなことに時間が使えるのも連休の有り難い所です。  散々格闘した結果、写真のように後ろが見えるようになりました。  作業状況はコチラからど ...
続きを読む
Posted at 2017/05/08 00:08:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation