• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2008年01月28日 イイね!

カラオケオフの詳細、アップしました。

カラオケオフの詳細、アップしました。 
 昨日開催したカラオケオフ、詳細のアップを試みました。 (^-^)

が、全部なんて無理!! ∑( ̄□ ̄;)曲大杉…。

 というわけで、ダイジェストでお送りします。 (^^;A
 それでも前編後編のの2本立だ…。 (^~^;)

関心のある方はコチラからどうぞ

前編
後編

 明日はカラオケオフ参加の皆さんの愛車紹介と、その前日に開催した丸めがねさん迎撃プチオフかな? (^^;A
Posted at 2008/01/28 22:53:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | おと | 日記
2008年01月27日 イイね!

カラオケオフ、無事終了!!

カラオケオフ、無事終了!! 
 本日、予告どおりに、桶川のカラオケ屋にて、カラオケのオフを開催しました♪ (;≧▽≦)b

 盛況のうちに終了しました。参加してくれた皆さん、ありがとうございました。

 今回も(?)燃える(一部萌える)アニメ・特撮の主題歌大会となっていましたが… (写真右上)

♪誰だ、誰だ、誰だ~ 愛国戦隊歌うやつ~♪(超謎)

でも、そんなの関係ねぇ!!
 皆さん楽しくオッパッピ~

ってことで、4時間にわたる熱唱をしました。 (写真左)
 ちなみにこちらのブログで十八番もって行かれたと言う事件がありますが、写真右下が盗まれた歌詞と、盗んだ犯人です。
アンネローゼ 「この歌は“僕”がもらったよ♪」

楽しい時間はあっという間ですね。また企画しましょう。

今回の参加メンバーは次の通りです。(順不同)

ソード・フィッシュさん
Sidoさん
インパルRさん
フォンケル

 詳細なレポートは後日アップの予定…なり?! (^^;A
Posted at 2008/01/27 23:47:17 | コメント(5) | トラックバック(1) | おと | 日記
2008年01月20日 イイね!

カラオケオフ直前です。 (;≧▽≦)b

カラオケオフ直前です。 (;≧▽≦)b 
 さてさて前回告知したカラオケオフまで、あと1週間を切りました。 (;≧▽≦)b

いよいよ来週ですね~。楽しみです。 (^^)b
参加できる方、ご連絡ください。

 念のため会場他を再度アナウンスさせていただきます。

カラオケオフ
日時: 1月27日 14:00~
場所: ビッグエコー桶川店

            (http://www.clubdam.com/be/shop/655/) (埼玉、駐車場660台)
集合場所: ビッグエコー桶川店の駐車場
      (フォンケル号もしくは、この帽子をかぶっているフォンケルを現地で探し出して合流してください。)

 特に下記のような方は大歓迎です。歌のジャンルは不問ですので、「歌ってみたいナ~」と言う人のご参加もお待ちしています。

・皆でワイワイ歌いたい方
・力一杯シャウトしてストレスを発散させたい方
・「俺の歌を聞けぇ~!」な方
・自称・他称を問わず「歌姫」な方
・普段はあまり歌えないマイナーな歌を歌いたい方
・マイク持ったら離さない人
・替え歌で一発笑いを取ってみたい人


 参加できそうな方は、参加の旨のコメントください。
 みんなで楽しく歌いましょう!
。 (≧▽≦)b

♪コノヤ~ロ! ホントの~じぶん~
 出~て来いよ 隠~れてないで~
  Oh~ Yeah~! い~ますぐ~♪
 (^O^)θ~♪ (写真)

*********************************************************

 それから、この前日の1/26は、九州のお友達の丸めがねさんが東京に出てこられていますので、いーすたんさんも交えてプチオフ開催予定です。 
 こちら、参加の関心のある方は連絡ください。待合せ場所等の合流情報をお知らせします。

*********************************************************

 そして、2/9は、銀英倶楽部司令官閣下から、新年会をしないかと誘われて居たりします。現在企画中…なり?!

*********************************************************

 と言うことで、新年早々いろんなオフが楽しめそうです。 (^^;A
 どのオフでも、カラオケはかなりの確率で発生しそうですし…。 (汗)

 皆さん、現地でお会いしましたら、よろしくお願いします。 m(_ _)mペコリ
Posted at 2008/01/20 21:54:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | おと | 日記
2007年12月16日 イイね!

クリスマスが近づくと…これが歌いたくなります。

クリスマスが近づくと…これが歌いたくなります。 
 ついついクリスマスが近づくと、この作品の主題歌だった写真下側の歌が歌いたくなります。

 『いつか空に届いて』

 クリスマスにこの歌を歌いたいと言う時点で、既に変人かな?! f^^;
普通なら「恋人はサンタクロース」(古) とかになるのかな? (^^;A


 作品の出所、「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」の詳細に付いては、こちらに説明を任すとして、クリスマスの日に、核攻撃を避けるために奪取し損じたガンダムにザク1機でかかって行った主人公の勇敢さに惚れてしまいます(フォンケルには、こんな勇敢な真似できません。)

 結末はまさに、「嘘だと言ってよ、バーニィ!」 (`Д´)
ですね。ミンチより酷いなんて…。 (T▽T)
 
 と、カラオケ屋で入力しながら思いを巡らせていると、連れて行っていたパンダ達に歌われてしまいした。 orz...

キルヒアイス「サッサと入れなアカンで。」
アンネローゼ「えい、転送♪」
キル&アン「♪…あ~たらしい はじ~まりのとき~ みえ~る~よ~ You never give up forever~…♪」
フォンケル( …ぁぅ、歌うの楽しみにしてたのにぃ~… (T▽T) )


 ポケットの中の戦争は、激しいモビルスーツ戦は少ないですが、良い話なので、見る機会があれば是非見てくださいね。オススメです。 (;^^)b

 ケンプファー、カッコイイです。アレックスはもっとカッコイイです。そしてヒロインのお姉ちゃんはかなり美人です。 (^^;A
Posted at 2007/12/16 23:35:22 | コメント(3) | トラックバック(2) | おと | 日記
2007年12月06日 イイね!

カラオケオフ案、今回はこんな感じで行きま~す。

カラオケオフ案、今回はこんな感じで行きま~す。 
 ども。今回検討中のカラオケオフ、前回のアンケート結果から考えるに、最も出席の多くなりそうな案を考えました♪ (^^)v

カラオケオフ
日時: 1月27日 14:00~
場所: ビッグエコー桶川店

            (http://www.clubdam.com/be/shop/655/) (埼玉、駐車場660台)
集合場所: ビッグエコー桶川店の駐車場
      (フォンケル号もしくは、この帽子をかぶっているフォンケルを現地で探し出して合流してください。)

(詫) 日程&場所調整の過程で、参加予定だったのに参加不能になってしまった方々、すみませんでした。

 こんな感じで行きたいと思います。 (;≧▽≦)b

 特に下記のような方は大歓迎です。歌のジャンルは不問ですので、「歌ってみたいナ~」と言う人のご参加もお待ちしています。

・皆でワイワイ歌いたい方
・力一杯シャウトしてストレスを発散させたい方
・「俺の歌を聞けぇ~!」な方
・自称・他称を問わず「歌姫」な方
・普段はあまり歌えないマイナーな歌を歌いたい方
・マイク持ったら離さない人
・替え歌で一発笑いを取ってみたい人


 参加できそうな方は、参加の旨のコメントください。

 では、参加予定の皆様、待合せ場所でお会いできますことを楽しみにしています。
 みんなで楽しく歌いましょう! (≧▽≦)b

キルヒアイス「ワテらも待ってるでぇ!」 (@写真)
アンネローゼ「大勢でカラオケ、楽しみだなぁ♪」 (@写真)
キルヒアイス「フォンケルはアホやさかい、この案よりもっと良い案があったら、教えたってや。 (;^^)b」
Posted at 2007/12/06 23:17:26 | コメント(7) | トラックバック(1) | おと | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation