• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

赤い電車で出張中…

赤い電車で出張中… 
 今日は写真の赤い電車で出張中です。帰宅する頃には日付が変わってそうなので、ひとまず出先で携帯を使って自分のブログを更新です。なお、お友達のブログ巡回やコメント&レスは明日以降にズレそうです。ご迷惑をおかけしますがよろしくです。

 写真の赤い電車は、しばしば緑色の電車と連結して運転されているようですが、赤い方がカッコイイと思います。そう言えば、もうすぐ函館まで弾丸列車が開通するみたいですが、E7系とか更に新型車両が出て来るのかな? (^_^;)
Posted at 2013/11/19 20:18:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | りょこう | モブログ
2013年10月13日 イイね!

フクロウに触れてみようと思ふ

フクロウに触れてみようと思ふ 
 フォンケルのよく出入りするスーパーマーケットの情報誌コーナーにおいてあった雑誌をみると、茨城県つくば市に「フクロウ・カフェ」ができたみたいな事を書いていました。

 いわゆる猫カフェみたいに動物(猫カフェの場合は猫)と触れ合う事を売りにしているみたいだったので、「フクロウさんにお触りできるんじゃないか?!」と期待して、行ってきました。

 お店の名前は「ふくろうの家 つくば店」でした。

 複数のフクロウさんが店内にいて、触る際の注意を店員さんから聞いた後は、好きなのを触れる状態でした。

 早速触ってみるフォンケル。 (写真)

 フクロウと言っても猛禽類なので、噛まれたら痛かろうと思ってか、少々触り方が逃げ腰気味です。 (苦笑)

 なかなかおとなしいフクロウさんでした。一元のフォンケルの手を特に怖がるでもなく、よく躾が行き届いていた模様です。なかなか良い癒しの一時でした。 (⌒▽⌒)v

 フクロウの毛は案外フカフカで、ヤミツキになりそうです。ネコの肉球並のキラーぶりですね。あの柔らかさが伝えられない自分の乏しい文才が恨めしい…。

 関心のある方はコチラから。

「ふくろうの家 つくば店」
 詳細はフェイスブック(https://www.facebook.com/HouseofOwl)で♪
Posted at 2013/10/13 22:32:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | りょこう | 日記
2013年08月03日 イイね!

今更ながらのオフ会のアップ…。 (^^;A

今更ながらのオフ会のアップ…。 (^^;A 
 今日のネタは引越でブログを休止していた時のイベントのブログです。

 既に2ヶ月以上前になりましたが、5/26にみんカラのお友達のあだっち~さんが大洗方面に遊びに来ていたので、いーすたんさんと一緒になって迎撃オフをして来ました。 (;^^)b

 アニメの好きな3名に加えて、当時はガールズ&パンツァーの映画化などガルパン系ネタが熱かったので、ガルパンのお膝本である大洗でやる事といえば、自ずと…。 (^^;A

 それにしても、町をあげてのガルパンの応援振りには驚きました。写真のような等身大パネルを町のアチコチに見かけることができました。まさか戦車道保険があるとは思いませんでした。あの応援振りは普通じゃなかったです。 (;^^)b

 詳細はフォトギャラリーにて…。関心のある方はコチラです。

あだっち~さん迎撃オフ
 (https://minkara.carview.co.jp/userid/137054/car/33317/3629522/photo.aspx)

 さて、これを書いたら、後は車検証の住所変更くらいですね、休止中のブログネタは。そろそろ模型を作り始めないと…。 (^^;A
Posted at 2013/08/04 00:01:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | りょこう | 日記
2013年05月05日 イイね!

大洗に行ってきました。

大洗に行ってきました。 
 さてさて、ラジアルタイヤの馴らし運転、愛宕神社であまり愉快でない思いをしたので、そのまま大洗に足を伸ばしてみました。
 そう、フォンケルが最近大ハマリした「ガールズ&パンツァー」の舞台の町です。さすがに放送は終わっているし、もう町をあげての「ガルパン押し」も終わっているかと思っていたのですが、なかなかどうして、未だにポスターに登場人物の等身大パネルに…と町をあげて応援中のようでした。

 で、少し前に大洗のマリンタワーの展望階にはあんこうチームが居るという噂を聞いていたので、それも確認して来ました。まだ5人揃っていました。眼福眼福。惜しむらくは取材カメラが携帯のみだったのでが質が良くないことか…。それにしても、冷泉殿が一番身長が低いとは思いませんでした。 (^^;A



 となると、マリンタワー横のアウトレットモールで西住模様の「餡香焼」を…とおもってトライしに行ったのですが、あまりに長い行列に轟沈しました。流石はGW、足を運ぶお客さんの数が半端じゃないです。餡香焼はまたの機会にしました。…アイ・シャル・リターン!なのです。
 ですが、面白い情報を拾ってきました。大洗のアウトレットモールに貸自転車をやっている所があったのですが、その自転車、実は写真下のようにガルパン痛自転車の模様です。



 フォンケルが見た車体はハマーでした。痛模様は西住殿よりも秋山殿の方が可愛いかな…。ここでチャリンコ借りてガルパンのロケ地巡りも面白いかなと思ってしまいました。 (^^;A
 「パンツァー・フォー」ならぬ「チャリンコ・フォー」です。関心のある方はどうぞ。 (;^^)b

 あと、誤算だったのがGWの渋滞でした。本当ならアウトレットからもう少し足を伸ばして…を考えていたのですが、ここでタイムアップみたいだったので、大洗界隈で若干の海産物を買ってアジトに引き上げました。帰りも渋滞で予定は大狂いで散々な目に遭いましたが、タイヤの馴らし運転が出来たので良しとします。 (^^;A
Posted at 2013/05/05 23:48:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | りょこう | 日記
2013年05月05日 イイね!

どこの取材だよ!!(怒)!!

どこの取材だよ!!(怒)!! 
 え~っと、先のブログでも書いたように、タイヤの馴らし運転のために茨城県内をクルリと回るドライブを企画しました。まず最初の目的地は笠間市にある愛宕神社です。この神社、火災予防系の神社ですが、フォンケルは交通安全のお参りをやっている神社でして、茨城在住を始めてからほぼ毎年参拝しております。(おかげで、大きな交通事故は未だに有りません。ありがたいことです。)
 ちょうど、その交通安全祈願が1年だったので、慣らし運転の目的地にしたわけです。

 ですが、今日はいつもとはかなり違っていました。この神社、山奥に建っており、広い駐車場があるのですが、そこから神社へはキツイ登りが待っています。たまたま今日はフォンケルの年老いた足腰が弱い親が同行していたので、広い駐車場からもう少し山頂へ近い位置まで車を回すことにしました。丁度神社のすぐ脇に小さいですが駐車が出来るようになっています。その神社脇のスペースへ行くと、今日は妙に車がスズナリなのです。何とか空いている隙間に捻じ込んで参拝に上がったのですが、今日の1枚目の写真のように神社は何やら取材(撮影ロケ?)を受けているらしく、いろんなカメラや機材が運び込まれていました。GWなので、フォンケルのような休日参拝者がいるのに取材スタッフ(?)は荷物の邪魔さとかあまり考慮していない感じでした。随分酷いなぁと思いつつ、神社脇の駐車が困難だった事と話が繋がりました。神社脇の妙に多かったクルマはこの取材機材運搬車だったと思われるわけです。
 それにしても片田舎の神社に随分と重装備です。少なくともハイエース級のワゴン3台、マイクロバス1台で取材に来ています。「一体何の撮影か?」と言う好奇心以上に次の疑問が沸いてきました。

 「何故機材を下ろしたら麓の広い駐車場に車を下ろさないんだろう?」と。

 いくら「取材して全国ネットで紹介してやるぜ。チョットは融通しろ。」みたいな「取材する側に強みがあるシチュエーション」を考えても、取材対象の神社様に迷惑を掛けないようにするのが、メディア側の最低限のマナーであるはずです。でも、下の写真のような状態が神社の脇で起きているのはいかがなものかと思うわけです。



 大挙を成して押し寄せた取材車によって小さなスペースはかなり占有され、それによって、そこを利用する必要のある人が困ってしまうわけです。本当に必要な取材車1~2台を残して他の車は麓に下ろせば取材する方もされる方も参拝する方も皆幸せだったはずです。実際、社務所のそばまで車を寄せる必要があったフォンケルが困りましたし、写真の白い車のように隙間にねじ込む作戦を取らざるを得なかった参拝者もいたはずです。

 でも、ここまでならまだまだ我慢の範囲でしたが、次の写真はチョット怒りを通り超して閉口しました。3台のハイエース級のうちの1台が何かの連絡か用事で社務所脇を離れる際に下の写真のような物を置いて行きました。



 車止めです。自分が止まっていた枠において行きました。離れた用事が済んだらまた戻ってきて、この車止めの所に止まるのでしょう。「この枠は俺の月極駐車枠」みたいな振舞いにはただただ呆れるばかりです。

 何の取材かは知りませんが、全く持って…「何様のつもりですか!!」嘆かわしいにも程が有ります。
 そんなことだから「マスゴミだ」なんて言われるんですよ?!猛省を期待します。
Posted at 2013/05/05 23:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | りょこう | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation