• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

名前以上に直球な…

名前以上に直球な… 
 ここ暫く茨城を離れての日々ですので、ブログは書いても、なかなかレスが出来ていません。でも、頂いたコメントはちゃんと読んでおりますので、返答は今暫くお待ち下さい。 m(_ _)m

 そう言う出先生活のせいか、ここ数日の朝飯は写真のようなオニギリかパンで済ませることが多いです。
 オニギリもいろんな所から、いろんなオニギリが発売されていますが、最近食べたオニギリで印象に残っているのが写真のものです。

 とあるスーパーのお惣菜売場で見つけたのですが、ラベル曰く、たらこわさび味らしいです。

 わさびと言えば、辛い味の代表格、たらこも明太子程では無いとは言え、辛い味です。

 この2つが合体した名前でしたが、さすがに「足して2で割った」ようなストレートなネーミングでもあるまいと思い(この時フォンケルは「ワサビ風味のたらこ」みたいなイメージにしか思ってない)、遠慮なくオニギリにかぶり付きました。

何やねん、この辛さは~! Σ( ̄Д ̄;)

 予想に反して、「足して2で割った」ようなストレートなネーミングでした。 (^^;A

 緑色のジャパニーズ・マスタード、侮れない食材です。 (汗)
Posted at 2009/03/28 23:07:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | しょくじ | モブログ
2009年03月26日 イイね!

サビ入り?サビ抜き?

サビ入り?サビ抜き?お寿司屋に行くと、店によって違うことがあります。

それは、ウナギの握りです。

何が違うかと言えば、店によってサビ抜きだったりサビ入りだったりするのです。

皆さんは、ウナギの握りはサビ抜きが普通でしょうか、サビ入りが普通でしょうか? (^^;A
Posted at 2009/03/26 22:41:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | しょくじ | モブログ
2009年02月21日 イイね!

カニの刺身です

カニの刺身です 今日は諸般の事情で、外食でご馳走食ってます。 o(^-^)o

 写真の刺身以外にもカニ三昧の模様です。

 めったにないご馳走なので、存分に堪能するぞぉ (*^m^*) ムフッ
Posted at 2009/02/21 19:23:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | しょくじ | モブログ
2009年01月13日 イイね!

カニ料理の新兵器?

カニ料理の新兵器? 
 今日は仕事の関連で付き合いのある所で新年会がありました。
 今ようやく帰宅したのですが、その会でカニ料理が出ました。
 カニと言えば、殻剥きが大変ですが、写真のような新兵器が開発されていました。 f^_^;

 大きめの耳掻きみたいな道具ですが、カニの身がかき出し易かったです。 o(^-^)o

 その名も「ホジホジ」! Σ( ̄▽ ̄;)

 何ともベタなネーミングです。 (^_^;)
 今日はオートサロンの写真の整理が出来そうもないので、明日以降に随時整理してご紹介します。 (^^;A
Posted at 2009/01/13 23:19:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | しょくじ | モブログ
2008年10月28日 イイね!

そしてコイツもゼロ

そしてコイツもゼロ
ようやく長い目の出張から帰って来ました。 (^_^;)
さすがに草臥れましたので、今日は出張の道中のネタです。

先日、ファンタのゼロカロリーを紹介しましたが、やはりコイツもゼロカロリーが出ていました! (写真)

スプライト・ゼロ!

試しに飲んでみましたが、ファンタの時よりも違いが有りました。
ゼロじゃないスプライトに比べて、随分と炭酸水に近い味がしました。 (^_^;)
それにしても、ゼロカロリーのシリーズ、いったいどのくらい出ているのでしょうか?! (;・ω・)
Posted at 2008/10/28 23:06:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | しょくじ | モブログ

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation