• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2006年11月12日 イイね!

今日も掘り出しました。

今日も掘り出しました。 
 昨日、銀英のスクリーンセイバーVol.2を掘り出したお店(某リサイクルショップ)に、また行ってみました。理由は簡単です

 あんなマニアなモノを手放すからには、前オーナーは相当な銀英ファンであり、他にも銀英関連のソフトが手放されているに違いない! m9(`∀´)

 で、舐めるように「草の根分けて」ソフト売場を探しました。 (^^;A

 ありました!!フォンケルが長らく探していた逸品が!

銀河英雄伝説 Screen Saver Vol.1 hybrid (≧▽≦)b

 当時はWindowsとMacのOSが二分してたからハイブリットディスクが流行でしたよね。 (懐)

 廉価版なのがチョット残念でしたが、またしても即買いでした。 (^^;A

 ゲームとか変なのが付いていないですが、記念すべき第1集なので、Vol.2に比べてナイスな壁紙が「てんこ盛りです。 (^^)v

 柳の下にドジョウが居た気分ですね。足繁く通った甲斐がありました。 (^^;)

 何かラッキー過ぎる週末だったので、週明けにとんでもないアンラッキーが待って居そうで恐いです。 (^^;A

 なお、こちらはフォンケルのコレクションに入りましたので、銀オフ等への持込の予定はありません。あしからず。 (゜▽゜)
Posted at 2006/11/12 21:26:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぎんえい | 日記
2006年11月11日 イイね!

掘出物、発見!

掘出物、発見! 
 本日、銀英関連グッツをリサイクルショップにて、発掘!
 叩き売り状態に付き、即買いしました。 (写真)

銀河英雄伝説 Screen Saver Vol.2 for Windows (≧▽≦)b




 裏パッケージを見ると、
・CGアニメを使用したスクリーンセイバー11タイプ
・壁紙(原画・CG・アニメセルを含む)を50点以上収録(解像度は3段階あるようです)
・戦闘艇のシューティングゲーム付き

だそうです。

 大変盛り沢山なので、いろいろと遊べると思います。 (^^;A

 ルンルンで帰ったフォンケルは、帰宅後に自宅のCDラック内にこのディスクが既にあることを発見…。 ∑(゜□゜;)

 ズバリ、衝動買いでした…。 orz

 ダブっても仕方が無いので、今度の銀オフの際の景品にでもしようかな…。 (^^;A

 欲しい人、居ます?! (^^;A
Posted at 2006/11/11 21:00:19 | コメント(4) | トラックバック(1) | ぎんえい | 日記
2006年11月07日 イイね!

入浴の効果

入浴の効果 
 先日来、風呂に入り吊るし干しにされていたフォンケルの相棒、キルヒアイス君ですが、この前のギター弦張替え以降、完全復活です。

 ヌイグルミとの入浴は、思いの他キレイになります。 (写真)

 ほぼ同じ撮影条件ですが、前後でこんなにも違います。


 皆さん、可愛がっているヌイグルミは手洗いして復活させましょう!
更に愛着が湧きますよ~! (≧▽≦)b
Posted at 2006/11/07 21:34:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぎんえい | 日記
2006年11月02日 イイね!

吊るしてます

吊るしてます 
 先日入浴を済ませたフォンケルのマスコット、キルヒアイス君。最近出番がありませんがですが、アレ以降、陰干しで乾燥中です。 (写真)

フォ「お~い、そろそろ乾いたか?」
キル「いや、まだ頭が少し重い…。」
フォ「そ~か。血色ならぬ毛色は良くなったな~。」
キル「おい、頭が重い原因はお前が風呂に沈めたからやろが。」
フォ「でも、逆さ吊りのままだったら、もっと重かったと思うぞ。」
キル「くそ~、乾いたら仕返ししたる~!」


 風呂洗い効果はかなり大きいです。皆さん宅で埃をかぶってくすんだヌイグルミが居たら、一緒にお風呂に入ってあげると良いかもしれませんよ。洗濯機もOKなようです。 (^^)b
Posted at 2006/11/02 23:29:42 | コメント(6) | トラックバック(1) | ぎんえい | 日記
2006年10月30日 イイね!

銀英バトン その2

銀英バトン その2 銀英バトン以前に1度答えていますが、今回は穴狙いのお遊び回答です。

では、行くぞ!キルヒアイス!! (謎爆)

Q1・卿の銀英歴は何年?
   ざっと15年。 

Q2・卿は同盟派?帝国派?
  実は…フェザーンのドミニクのファン倶楽部… (^^;A

Q3・卿はアニメ派?漫画派?
  「全艦出撃!」は我がバイブルですが何か?!

Q4・卿のお気に入りの男性は?
  パエッタ中将
  (艦隊司令官なのにいつの間にか獄死させられています。使い捨てのような扱いが印象的。これでもヤンのもと上司。)

Q5・貴官のお気に入りの女性は?
  シャルロット・キャゼルヌ
  (きっと5年後は立派なレディ)

Q6・卿のお気に入りの組み合わせは?
 ユリアン - シャルロット
 (積極的に逃げるユリアンがキャゼルヌの策に嵌ってこうなったら、どうなるか見てみたいですね~。キャゼルヌパパ、もっとこの路線押しましょうよ!)

Q7・卿の血湧き肉踊る見事な艦隊戦は?
  第2次ランテマリオ会戦
  (ミッターマイヤー対ロイエンタール。正々堂々と決着するシーンに書き直しを要求する!)

Q8・貴官お気に入りの艦艇は?
  サラマンドル (ワーレン艦隊旗艦)
  (ヒマラヤでも着陸できます。鈎爪が魅力的)

Q9・上官とするなら誰がよい?
  アイゼナッハ
  (どんな悪戦況下でも怒号を聞かなくても良いから。…あ、「しまった」が聞けるかも?!)

Q10・印象に残っている台詞は?
   キャゼルヌ「お前さん所はテーブルの上に座る習慣があるのかね?」
   ヤン「曜日によってはね。」
  (是非そのボケと突込みで吉本でビューを!出来れば「ユリアンと高オニ中です」くらいのボケが欲しいが…。)

Q11・卿は将来どんな夫婦(カップル)になりたい?
   やっぱり、アッテンボローのように「独身」と連れ添うのだけは避けておきたい。
  「かなりアッテンボロー路線が強くなっていますが、何か!」 (苦笑)
 と言うわけで、嫁さん候補、募集中 (^^;A

Q12・貴官が夢見る外伝残り2冊はどんな内容?
  外伝第5巻  「アッテンボローの伊達と酔狂に生きる」
  外伝第6巻  「ロイエンタールの大バカヤロー(ミッターマイヤーの手記)」

Q13 銀英のお料理で最も食べたい(もしくは食べたくない)ものを述べよ。
  白兵戦後の挽肉だけはご勘弁…。

Q14 最も壮絶な最期を遂げた提督と言えば誰?
  アンドリュー・フォーク
  (あそこまで復讐に人生を使った人も珍しい。またあそこまで使い捨てされるのも…。当然の結末かもしれないが。)

Q15 最も舌を巻いた政策(または戦略)は何?
  作戦名 ラグナロク(神々の黄昏)。
  (瀕死の同盟にオールキャストでの大攻勢。ここまで攻める必要があったのかはなはだ疑問。)

Q16 数多くの銀英の主題歌のうち、お気に入りを一つ挙げよ。
  旅立ちの序曲
  (多分フルコーラスでも一番短いのではないか?)

Q17 銀英、「ココが泣けるね」のシーンを一つ挙げよ。
  登場人物が多すぎる点。覚えるのが大変です。 (^^;A

Q18 銀英、「コレは笑える」のエピソードを一つ挙げよ。
  銀英10巻のあとがき。
  (田中芳樹は10巻初版の年(1987年)のコメントで書いているはずなのに、宇宙歴-814年と記す。)
  宇宙歴元年って西暦2800じゃなかったっけ?
  田中さん、ちゃんと設定した年代は守りましょう。 (大苦笑)


Q19 キルヒアイスが存命だった場合のその後の銀河の歴史について考察せよ
  キルヒアイスがオーベルシュタインを追い出して、ラインハルトの参謀長に返り咲く。

Q20 アムリッツァでアップルトン、アル・サレム、ボロディン、ビュコック、ウランフ、ヤンが生還した場合のその後の銀河の歴史について考察せよ
  ラインハルトのフェザーン侵攻が早まり、やはり史実どおりに同盟は窮地に立たされる。

Q21 ロイエンタールの叛乱が成功した場合についてのその後の銀河の歴史について考察せよ
  グリルパルツァがロイエンタール皇帝にたてつく。しかしネズミの知恵は獅子の力に及ばなかった。

Q22 ユリアンがトラバース法でヤン家にやってこなかった場合のその後を考察せよ
  ヤン提督は、シェーンコップとキャゼルヌの毒舌漬けになり、軽い鬱病を引き起こすかも…。

Q23 キルヒアイスとアンネローゼの恋が成就した場合のその後を考察せよ
  恋の道に生きる男女として駆け落ち、キルヒアイス不在のラインハルトには大きな痛手になる。

Q24 銀英伝倶楽部で女性提督を増やすにはどうしたら良いか?考察よりプランを提出せよ!

  ・各提督の身の回りの女性に銀英を吹き込む。
  ・各提督とも一定期間ネット上の女性に変装し、真の女性提督をおびき寄せる

Q25 このバトンを卿の麾下5名の士官に配当せよ。

  吾こそは!と名乗りを上げたい方、拾ってくださいな。
Posted at 2006/10/30 22:59:22 | コメント(2) | トラックバック(1) | ぎんえい | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation