• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2006年06月17日 イイね!

第1回銀英倶楽部関東オフ会、無事終了

第1回銀英倶楽部関東オフ会、無事終了え~っと、フォンケルが主催で開催したオフ会、無事に終了しました。
 すでに参加してくれた人の中には速報をアップしていますが、主催者側もアップします。写真はオフ会の光景です。

 参加してくれた次の皆さん、ホントにありがとうございました。

アップルトン中将 さん
・コルネリアス☆ルッツ さん
ぬまえもん さん
T.イチロー さん
チビータ さん
ミラクルヤン さん
ヒューベリオン さん
ゆうと★はるとパパ さん
すがっぴ さん
エボボ大佐 さん


 車自慢に始まり、銀英ネタを絡めた話題などなど、とても楽しかったです。気が付くと時計がとんでもなく進んでいたと感じることのできた有意義な日でした。

 またやりましょうね!…そして、その際は今回参加できなかった皆さんにも参加していただけるともっと楽しいと思います。

 そして、今回の参加者の愛車自慢を纏めてみました。

 コチラ と コチラから…。
Posted at 2006/06/18 02:53:52 | コメント(11) | トラックバック(1) | ぎんえい | 日記
2006年06月14日 イイね!

銀オフ準備状況

銀オフ準備状況
 そろそろ銀英倶楽部関東オフがカウントダウンになってきたので、名札の印刷等、出撃の準備をしております。

 さて、自転車も積んだし、名札も刷ったし、後は当日出撃のみですね。当日は確か11時集合だったはず…。 (^^;)


 あ、そうそう。後でオフの掲示板に書く予定ですが、オフ前日までは掲示板見ているので良いですが、当日は掲示板が見られません。コチラのブログなら携帯から見る/返事することができますので、当日発生した変更はここへ書き込んでください。 (^^;A
Posted at 2006/06/14 22:42:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぎんえい | 日記
2006年06月04日 イイね!

銀オフ会場、偵察してきました。

銀オフ会場、偵察してきました。 フォンケルにとっては市川は縄張り外なので、第1回銀英倶楽部関東オフの会場周辺の下見をしてきました。ここは、クルマ関係以外も大変充実していますね。 (^^)

 詳細はコチラから…。

 間もなく開催ですが、お会いできる皆さんのことを考えると楽しみです。

 また、SABの店員さんを捕まえて、現在把握しているオフ参加予定人数でSABに集合しても良いか伺ってきました。
 とりあえず、了解済みを取り付けてきましたが、他のお客様の迷惑にならないよう注意してください。
Posted at 2006/06/04 21:18:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぎんえい | 日記
2006年05月19日 イイね!

オフ会開催宣言

オフ会開催宣言フォンケルが所属している「みんカラ銀河英雄伝説倶楽部」の第1回関東オフを開催する運びになりました。

 場所はココ (予定)

 日時は 6/17 AM11:00~ です。

 銀英好きの皆さん、宜しければ参加しませんか?!いろいろと談笑できれば嬉しいです。

 また、「銀河英雄伝説って何?!」という皆さん。もしお時間があって、関心ありましたら、是非立ち寄ってみてみてください。新しいお友達ができるかもしれません。

 と言うわけで、関心のある人は「全艦出撃!」です♪ (^^)

 なお、当オフ会の作戦修正や変更等、最新情報はコチラからご覧いただけます。
Posted at 2006/05/19 22:40:09 | コメント(8) | トラックバック(5) | ぎんえい | 日記
2006年04月13日 イイね!

戦いの2手3手先を…考えるのは誰?

戦いの2手3手先を…考えるのは誰?「戦いとは2手3手先を考えてするものだ」

 有名な名台詞です。そう、機動戦士ガンダムのエース、シャア・アズナブルの名台詞です。

 確かに、何も考えずに闇雲に戦っても戦いに勝ち残ることは出来ません。さすがはシャア少佐、戦略を見据えた見事な正論です。 (写真左上)

 でも、少し待ってください。たとえ少佐とはいえ、戦艦1隻を率いる隊長さんではありませんか?!
 大勢を束ねる隊長さんですから、ムサイの指揮やモビルスーツの運営、補給の確保などなど、やることは山とあるはずです。とても「大気圏突入前に攻撃したらホワイトベースを巧く落とせる」とか戦略をじっくり考える暇もないはずです。

 しかしシャアは、それをある程度のレベルまでやってのけ、ホワイトベースをジオン領空に落としたので、彼が有能な証拠だと言えるのですが、ここで考えてみてください。「シャアに有能な軍師がいた場合」を
 軍師とは起こりうるいろんな可能性を分析し、その対抗策を考えて部隊長に進言する役割の参謀です。歴史的には三国志の諸葛孔明が有名です。
 もし、シャアに有能な軍師がいたら、きっとホワイトベースやガンダムを落とすことに“より”専念できたはずです

 なぜこんなことを言うのか。そう、戦いは戦略レベルで勝敗がはっきり決まることが多いのです。

 さぁ、そこの貴方。“戦略レベルで勝敗がはっきり決まる戦い”って気になりませんか?

 気になった貴方は、銀河英雄伝説を見てみましょう。長編ですがオススメです。個性豊かな軍師(写真右上)や司令官(写真下2枚)が智謀の限りを尽くし、宇宙をまたにかけた戦いを繰り広げています。

 そして、もし、気に入ったら、是非銀河英雄伝説倶楽部に参加してください。一緒に銀河の歴史を語りましょう。
Posted at 2006/04/13 22:07:30 | コメント(6) | トラックバック(5) | ぎんえい | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation