• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2007年02月21日 イイね!

電車の中での食事

電車の中での食事 
 今日はこの掲示板(http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0126/116917.htm?g=01)での議論が話題です。(写真)

 随分発言が多く、全部を読むのは大変かと思うので、要約してみました。こんな感じです。

・電車の中で食事をする人がいますが、皆さんはどう思いますか? (親発言)
 ↓
・理由はどうであれ、電車の中での食事はしてはいけない。恥だ。 (とにかく反対派)
・見苦しいけど、場合によって(空いている等)は食っても良い例もあるかも。 (TPOにより容認派)
・ベンチシートの通勤電車だとNGだろうけど、新幹線や長距離列車では良いんじゃない? (列車により容認派)
・車内食はしたくてしてるんじゃなく、いろんな事情(仕事、超長距離通勤など)により止むを得ずしている。 (仕方なく食っている派)
・時々食っていますが、周りに迷惑かけないように最大限の努力(サンドイッチ等の広げず食えるものを選択など)をして食ってます。 (配慮しながら食っている派)
・結構気にしません。事情のある人もいますし。 (車内食容認派)

 この辺が入り乱れて発言していますが、後半はお互いを潰しあう(論破する?)発言と思しき節が散見されます。中には自分の価値観を押し付けるような発言まで…。

 反対派も賛成派も納得行く理屈が述べられているところはありますが、ここまで行っちゃうと両論とも見苦しく見えるのはフォンケルだけでしょうか? (^^;A
 ひとまず、フォンケルが思うことは、
・反対派の皆さんには「致し方ない理由での食事を容認する寛容さは無いのか?」
・列車によりNGを判断される皆さんには「新幹線通勤などがある以上、旅行列車と通勤列車の明確な区別は出来ますか?」
・容認派もしくは食っている派の皆さんにはやはり食べている事で周囲に迷惑をかける事は事実なので、今一度自分のスタイルを見直されてはどうですか?」
と…。 (^^;A

みんカラの皆さんはどう思われますか?

フォンケルは「車内食で無いといけない事情があるなら仕方無し」と思うのですが…。 (^^;A
Posted at 2007/02/21 22:31:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | いどばたかいぎ | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

     1 2 3
4 56789 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28   

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation