• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

年代物2個、買って来ました。 (^^;A

年代物2個、買って来ました。 (^^;A 
 昨日の「合わないかも悪夢」の影響で今日は放心状態でお出かけしてました。
…お出かけ先は模型屋…

 もう、模型病、重症ですな中毒症と言っても良いかも…。

 で、寄ったお店で発見した年季物2個を写真の通り即買いしていた模様…。 (^^;A
 帰ってカバン開けたら入ってました。 (゜▽゜;)

 写真上側のバイファムは販売当時(20年近く前)から素晴しいモデリングで評判だったので長年探していたのですが、品薄等でなかなか発見できなかったモデルです。改造はライトに抑えて楽しむ予定なり。

 写真下のF/A-18ホーネット田宮模型ウォーバードコレクションですが、箱の中身はイタリアの有名模型メーカーのOEMだとか言う噂のあるシリーズです。その真偽を知るために買ってみました。こっちも軽い気持ちで製作予定なり。 (^^;A

…それにしてもF/A-18の方、パッケージが時代を感じさせてくれます。 (^m^)
マクドネル・ダグラス F/A-18」と書いていますが、今は合併・再編成が進んで「ボーイング F/A-18」だったりします。合併される前の時点でパッケージの第1版が印刷されたということですね。 (;^^)b
 個人的にはF/A-18-E,F型のスーパーホーネットよりも、パッケージになっているF/A-18-C型までの普通のホーネットの方が好きなデザインだったりします。 (^~^;)
Posted at 2007/10/20 22:12:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | もけい | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation