• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2007年12月23日 イイね!

もしやこれが混雑の原因?

もしやこれが混雑の原因? 
 今日、フォンケルが行きつけのタコヤキ屋にたこ焼きを買いに行った時のお話です。
 実はそのたこ焼き店、ちょっとしたショッピングモールの中に入っていて、駐車場はモールで共有状態です。
 この駐車場、いつもなら奥の方はガラガラなんですが、今日に限って超満車で、駐車場外から行列状態でした。
 あまりに長い行列だったので、短い目のCD1枚を丸々聞き終わってもまだ並んでいる状態でした。

 で、何とか枠を見つけて車を止め、お店に向かったのですが、その経路途中にある野外ステージで、写真のような演奏会をしていました

 クリスマス季節に合わせてクリスマス系の曲が多かったです。ですが、演奏者の衣装を良く見て下さい。

 トナカイやサンタさんがいました

 そして、なぜかニワトリさんも…。 (クリスマスイブってニワトリさんの厄日では?) 

 で、聴講無料なので、お客さんは大入りだった模様。もしかして混雑の原因はこの演奏会でしょうか? (^^;A

 ま、こういうイベント的なステージだと楽団員さんも定期演奏会並の練習はしていないとは思うのですが、折角のアコースティックの響き、野外で無く屋内で聴きたかったような惜しさもありました。 (^^;A
Posted at 2007/12/23 22:27:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | いどばたかいぎ | 日記
2007年12月23日 イイね!

どうする、車内電源…。

どうする、車内電源…。 
 写真は現在フォンケル号につけているAC100V用の車内電源です。クルマで移動中に交流100Vの電源で動かさないといけないものがある場合に重宝します

 例えば、健常者のみの移動の場合は、ノートパソコンや携帯電話の充電など、あって邪魔になることは無いです。
 また、障害者と一緒に移動中の場合は、電池駆動の介護用品の充電や100Vが必要な介護器具を動かす際に重宝します。

 ですが、最近は諸機器の消費電力増加に伴い、この車内電源が時々電気容量不足になったりします
(そして、容量不足になると「ピ~~!!」とうるさく泣き叫びます)

 それで、今、新しく容量の大きい電源に買い換えるかどうか迷っています。 (-_-;)
Posted at 2007/12/23 22:12:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation