• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2008年05月06日 イイね!

太陽炉を…狙い撃つぜ?! (^^;A

太陽炉を…狙い撃つぜ?! (^^;A 
 さてさて、昨日の予告どおり、機動戦士ガンダム00に出てきた狙撃マシン、デュナメスの組立を開始しました。 (;^^)b

 まずは基本になる胴体から作成開始です。作中のキーワード、太陽炉が収まっているユニットでもあります。

 その太陽炉どの部分かと言いますと、正面から見ると胸の真ん中の大きな丸い部分(赤と緑の棒で蓋をしているように見える所)です。写真下の背面からの方が判りやすいです。背面では、白い円錐型に見える部分です。 (^^;A

 太陽炉って、作中では半永久的な永久機関だとか…。太陽電池みたいなものなのかな? (汗)

 それにしても、注目すべきは多少の塗装が必要なパーツの多さです。太陽炉周りはかなり塗装しました。写真の上下で、墨入れ箇所除いて、何箇所塗装しているか、わかりますか? (^^;A

 でも、普通に塗装しなくても綺麗に組み上がる模型とは違い、こうやって手間がかかる方が組んでいて面白いと思うのはフォンケルだけでしょうか?

 明日はどのパーツを「狙い撃つ」か…悩んでます。 (^^;A
Posted at 2008/05/07 23:53:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記
2008年05月06日 イイね!

緑色、まとめ買い (^^;A

緑色、まとめ買い (^^;A 
 今日はいい天気だったので、古くなっていた自転車のハンドルゴムの交換をしていました。 (^^;A
 しかし、左右2本あるゴムのうち、片方一本を交換したした時点で、手の皮が剥けてしまい、傷口を広げないために、もう一本の交換は、「日を改めて仕切りなおし」にしました。 (^^;A

 と言うわけで、志半ばにして有り余ってしまった時間を模型店にウィンドショッピングに行って潰すことにしたのですが…。 

 またしても、触手の動く箱を2つ買ってしまいました。 (写真)

 戦闘メカ ザブングルの後期主役メカ、ウォーカーギャリアと、先日まで放送されていた機動戦士ガンダム00で登場していた狙撃マシン、ガンダムデュナメスです。

 偶然、どちらもイメージカラーが緑である点が共通でした。 (^^;A

 ギャリアの方は先日完成したザブングルとの2ショットが、デュナメスのほうはキュリオスとの2ショットが楽しみです。 (;^^)b

 ギャリアはR3の最新作なので、組立がかなり大変そうです。 (^^;A
 だから、簡単に組みあがりそうなデュナメスから組立予定です。おそらくその後は1/72の可変バルキリーを組んで、その後でギャリアの予定にしています。 (^^;A
Posted at 2008/05/06 21:26:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | もけい | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation