• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2008年12月03日 イイね!

白狼のシール貼り

白狼のシール貼り 
 今日は帰宅後に模型の時間が取れたので、とりあえず完成した白いザクに付属していたシールでドレスアップです。 (^^;A

 と言っても、マーキングのシールは、普通のシール型、光沢のあるシール、水転写シール(デカール)、擦って転写するシールなど、合計4種類があるので、今日のところは剥して貼るだけの普通のシール型と、光沢のあるシールで遊んでます。

 これらのシールには、細かい字で書かれたマーク(例えばCautionとか、No Stepとか、Rescueとか、Warningなんかです)が多いです。 (^^;A

 この辺が表現できると、より実在の兵器のような雰囲気が出ます(実際に戦闘機などでも、フラップ辺りに「No Step」があったり、注意喚起や警告を示すメッセージは沢山ペイントされています)。したがって、指先で摘めるギリギリくらいのサイズのシールを貼ること*十枚…。 (^^;A
(作業中に少なからぬ何枚かが行方不明になったのはここだけの秘密だ…。)

 で、写真左がシールを張り終えた白いザクですが、…あまり変わった感じがしないかも…。 (汗)
 造っている現物を前にすると、随分変わった感じがするのですが…。 (^^;A

 と言うわけで、一部分を拡大してみました。 (写真右)

赤い矢印で示しているのが貼った所です。こんな感じの密度で全身にいろんなマークを…。 (^^;A

 明日は、大きなマークも多い転写型シール類2種類に手を出す予定です。 (^^;A
Posted at 2008/12/04 01:16:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation