• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2010年07月10日 イイね!

シリンダーに拘ってみる… (^^;A

シリンダーに拘ってみる… (^^;A 
 今日からMGのフルアーマーガンダムの作成開始です。鎧の中はかつて組み立てた事のあるガンダムVer.2なので、あらかたの骨組みは既に知っています。
 そして、膝とか足首とか肘とか、内蔵の伸縮するシリンダーまがいのものが露出する事も知ってます。

 やはり伸縮するシリンダーと言えば、白銀に光るシャフトとグレー又は黒のシャフトが収納されている筒で出来ている方が無塗装よりもカッコ良さが段違いなので、予め露出しそうなシャフトに銀色を塗っておきました。

 普通の模型ならばこの塗装もザックリで良いのですが、MGぐらいになると部品のすりあわせがキツイ目なので、塗装を厚くし過ぎると稼動に影響を及ぼすので塗装の力加減は重要です。 (^^;A

 気を付けて塗膜が薄くなるように塗装したつもり…。本当はコアファイターのパイロットとかキャノピーとかもう少し塗らないといけない部分はあるのですが、まずはコアファイター関連の事は忘れて、組立に移るとします。だってぇ、ガンダムVer.2やガンタンクに同じコアが入ってますし、最悪でもGMVer.2の操縦席ユニットを移植すれば、組上りチェックはできますので…。 (^^;A

 と言うわけで、塗装が乾けば組立て開始です。 (^~^;)
Posted at 2010/07/10 23:49:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation