• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2010年08月05日 イイね!

♪常識と言う眼鏡で…

♪常識と言う眼鏡で…(アニメじゃないの節で)
♪常識と言う眼鏡で 僕達の変形は~ (^^;A

 と言うわけで、背面ユニットとライフルも組み上げたので、Gフォートレスへの変形テストです。説明書の言いなりで変形させてみました。あまりに唖然としたので、2日に分けてレポートです。まず今晩は上半身編です。

説明書「頭を外せ」
フォンケル「ふむふむ、前作HGも頭は差替えだったからな。」
説「腕を外せ」
フォ「腕も?」
説「胸も外せ」
フォ「えっ、胸も??」
説「背面ユニットも外せ」
フォ「バラバラ事件や無いか~!!(怒)」 (写真左)

 ここで激しい差替えが行われます。そして、途中ははしおって…、上半身の変形完了です。 (写真右)

 一応、上半身の変形はそれらしい形になっているのですが、差し替えて使わないパーツが写真右のZZの足元に並べてあります。 (^^;A
 まぁ、一番大きな背面ユニットは後で使うから良しとしても…

 余分になるパーツが多過ぎやしないかい、盤台さん! (;`Д´)ゴルァ!

 前作のZZは今の基準から行くと見劣る出来の部分は多々ありますが、こと変形においては、頭以外は完全変形でしたぞ!お値段は今のZZの半分以下で。

 チト変形については一言では無い不満が…。これだけ派手に差し替えると、「変形」と言うよりも、「組み替え」でしょう。キット名も「変形キット」ではなく、「コンパチブルキット」として、変形の看板を取り下げるべきです。 (汗)

下半身も大変な事になっていましたが、それは明日以降のお話と言う事で…。 (;^^)b
Posted at 2010/08/05 23:54:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation