• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

見事、脱出ルートを確保してみせる

見事、脱出ルートを確保してみせる 
 さて、GW後半が始まりました。組立中のグフカスタムの決着もここで付けることにしました。ケルゲレンを脱出させるために最後の出撃するノリスの台詞を借りて言うならば、

「見事、組上ルートを確保してみせる!」

 ということで、残りのガトリング付きシールドの組立(実はここの組立が一番の楽しみで最後まで取っておいたのはココだけの秘密です)、開始です。

 やっぱり重砲機はカッコイイです。大観巨砲で斬撃よりも砲撃なフォンケルには砲門と言うだけでカッコよさが「3倍のスピード」で攻めて来ます。
 ポーズもなかなかの具合です。ただ、グフVer.2が出ている今の基準で行くと、足の可動に難有り(Ver.2はしゃがめるがVer.1は中腰/膝立くらいまでが限界)ですが…。 (^^;A
 というわけで、グフカスタムVer.2に激しく期待です。 (^~^;)

 あと、このシールド、実はすべての兵装がそろっている集中火器管制アイテムのようで、接近戦用のヒートサーベルもシールドに収納されていたりします。これって、「左腕切り落とされたら途端に丸腰」のパターンじゃないかと懸念してしまいます。…それとも、「エースパイロットは腕を切り落とされるほどドジじゃない」と言うことかな? (^^;A

 で、そのサーベルを抜刀させてみました。流石はMGです。納刀状態から抜刀まで腕等の差替え無しでアクションさせることが出来ました。ですが、写真2のようにシールドのガトリングじゃない側にマウントされているサーベルを抜くために、非常に不自然な格好に左腕をしないとこのポーズが取れない模様です。で、その不自然なポーズが写真3です。

写真2

写真3

ロボットじゃなく人間だったら、写真3のポーズは肘を壊しているかもしれません。 (超汗)

 …というわけで、組上ルートを確保しました。 (ォィ
 ですが、まだフォンケルは「氏に場所を見つけた」わけでは有りませんので、模型ブログはまだまだ続く予定です。 (^^;A
 というわけで次回以降でかかる模型ですが、…次は何の模型にかかるかゆっくり考えようと思ってます。連休終わりまでに思い付いたら良しとしないとな…。 (汗)
Posted at 2013/05/03 23:21:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    12 34
56 78 910 11
12 1314 1516 1718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation