• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

鎧が付いたらテキサスへ誘いこめ

鎧が付いたらテキサスへ誘いこめ
 今日はMGギャンの本体が組み上がりました。骨格の時のゴリラぶりから、どんな完成になるか若干不安でしたが、組み上がると旧キットのギャンとは比較にならないほど見事なプロポーションです。あまりの出来に非常に驚きました。

 関節が旧キットに比べて革命的に動くことは言うに及ばずですが、爪先の作り込みは舌を巻きました。下の写真が爪先の可動を調べたときの写真ですが、疾走する人間の爪先かと思う曲がり方をします。これなら大地をけって飛び込む姿勢とかを十分表現できます。 (;^^)b



 あと、もう一つ感心したのは脛の装甲です。遅い脛装甲の下側(足首の周り)はラッパのように開いたデザインです。このような形状は成形が難しいので、通常は左半分と右半分の2パーツでモナカにする作り方が多いのですが、モナカ構造の場合は、左のパーツと右のパーツのチリが合わなかったり、合わせ目が目立つ部分にできるなど、美的外観を損なういくつかのリスクもあります。ですが、この三角フラスコの底がないようなデザインの装甲を一体成型していたのです。 (写真下)



 これには驚きました。最近のバンダイならこのくらい平気でやるかもしれませんが、ギャンは2006年製です。そんな昔にこれだけのパーツを作っていた事に顎が外れそうでした。ギャンより後発のマラサイ(2012年製)はモナカだったな…。見習ってほしかったです。 (^~^;)

 今日のタイトルは「ガンダムが現れたらテキサスへ誘いこめ。このギャンにはその方がやりやすい」をモジりました。テキサスへガンダムを誘導する指令のセリフですね。

 さて、残るは武器だけです。頑張って組み立てるです。
Posted at 2015/04/11 22:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    12 34
56 78 910 11
12 1314 1516 1718
1920 2122 2324 25
2627282930  

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation