• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

F2とJ型…。

F2とJ型…。 
 さて、MGのザクF2型の組立ですが、前回のブログで書いた通り冷蔵庫の緊急対応があったので、組立は渋り気味です。 (^^;A

 ようやく頭パーツと脛のミサイルまで組み付けることができました。後の組立は手持ち武器だけになったなということで、大詰め感が全開です。 (^~^;)

 F2ザクの足パイプは簡単に抜けないように工夫されたのか、変わった嵌め方をさせられました。下の図のような刺し方だったのですが、外側装甲を付けてからの作業だったので力加減が難しかったです。それにしても、これだけガッチリ付けていると足パイプが抜けるときはパイプが捻じ切れた時か固定用の爪が折れた時くらいかもしれません。 (^^;A



 それから、脛ミサイルの作りは後発のJ型(Ver.2)よりも先発のF2型の方が良くできています。J型は足の周りにバンドが巻かれていてミサイルポッドが付いているのですが、そのバンドがどこにも固定されていないため、脛でブラブラ遊びます。ですが、F2型はミサイルポッド部分に脛に固定するピンが付いてて、足骨格に刺さるようになっているので、ブラブラ遊びません。う~む、なかなかやるな、F2型♪

 こうして並べるとF2型とJ型の外見上の違いが分かりやすいですね。 (^^;A

 フォンケルはザクの足ミサイルは大好物なのですが、こんな感じで緑色のザクが2台足ミサイル付きで並ぶと、青いグフの両脇を固めさせたくなります。「アコース、コズン、用意はいいか?!」 (^^;A
Posted at 2015/09/06 23:47:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 23 45
67 89 1011 12
13 1415 1617 1819
2021 2223 2425 26
27 282930   

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation