• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2015年10月08日 イイね!

双頭の白トカゲ?

双頭の白トカゲ? 
 MGのステイメン、操縦席ブロックを組立中です。このブロックには背面ユニットも含まれるのですが、その背面ユニットが面白い形状でした。 (写真)

 ガンダムの背面ユニットといえば、ビームサーベルの柄が剥き出してついている(忍者が背負っている刀のような感じ)のですが、ステイメンはその柄がケースに収納されているタイプに改良されたようです。
 で、その改良されたビームサーベルの柄が収まっているケースが今日の写真です。どう見ても白いメカ恐竜が2匹ついているデザインです。さしづめ「双頭の白トカゲ」ってところでしょうか?このトカゲの口の中にビームサーベルが収まるようになっており、この2匹のトカゲのお尻に推進用ノズルを付けて背面ユニットを構成します。接近戦用武器収納と機体の推進を支える大真面目な重要パーツですが、どこかコミカルなデザインです。 (^^;A

 さて、操縦席ブロックの他の部分を組む前に、ブロックに閉じ込めるパイロットを塗装しておきました。 (写真下)



 今日は塗装前と後を並べていますが、今日の塗装はマジックだけです。使ったのは赤青黒茶だけですが、案外それっぽい配色まで攻められます。案外便利です、色マジック。

 平日組立は進捗が悪い目ですが、ボチボチ組み進めます。 (^^;A
Posted at 2015/10/08 22:46:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    1 23
45 67 89 10
11 1213 1415 1617
1819 20212223 24
25 2627 28293031

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation