• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2016年03月11日 イイね!

尻扉をナンチャッテ改造

尻扉をナンチャッテ改造 
 さて、またしてもヘッツァの改修要な部分が見つかりました。今日の写真はヘッツァのキットで用意されている戦車のお尻に当たる板なのですが、設定画と少し違います。(赤い矢印の所)
 ちなみに設定画は写真下の通りです。



 設定画では、お尻の小さい扉(?)が四角い窓なのですが、パーツは四角い窓の中に楕円形の窓があります。気になったので、ココを似せる改造を行いました。

 まずは、楕円窓を削り落とします。他の突起を一緒に削らないように注意して削ります。 (写真下)



 削った所に四角い窓に似せたプラ板を貼り付けて塗装したのが写真下です。



 どうでしょうか?それっぽく見えたらフォンケルの勝ちです。平日模型はこんな小改造で一杯だったりするので進捗が悪い目です。 (^^;A

 まぁ、ボチボチ完成を目指すです。
Posted at 2016/03/11 21:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | もけい | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12 34 5
6 78 910 1112
1314 1516 1718 19
20 2122 2324 2526
2728 2930 31  

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation