• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2017年05月03日 イイね!

フォンケル号、納車されました

フォンケル号、納車されました 
 本日、整備をお願いしていたクルマ屋より、フォンケル号の納車準備ができた旨の連絡を受けたので、早速新フォンケル号をお迎えに行ってきました。写真は今日の帰り道に寄ったスーパーの駐車場での撮影です。

 さすがに車体がでかくなった感が全開です。隣のクラウンに引けを取らない貫禄が付きました。BGの時なんか、このクラウンと並ぶと「中学生と大学生」状態でした。 (^^;A

 ドン柄が大きくなりましたが、小回りは利くようになった感が。BGの時より少々小回りしている感じです。ココは大いに感心です。

 ただ、エンジンが元気過ぎるので、加減速をBGの時と同様にやると、かなり痛い目を見そうなので暫くは要注意です。 (汗)

 あと、BGの時から変わったのは写真下です。



 変速機がMTになりました、5速ですが。よって、足元のペダルが1個増えました。左手が忙しいと喜んでおりますが、左足が半クラッチを忘れ気味なようで、時々ストールしています。ココは運転手がよく練習せんと…。 (ォィ


 で、納車時に1個浦島太郎事件を起こしました。フォンケル号でMTはコイツが3台目なんですが、前2台の感覚でエンジンをかけてパニックを起こしました。
 ギアをNにして、ペダルを何も踏まずにエンジンキーを回す。…でも、エンジンはかからない。…調子が悪いのかと思い、再度キーを回す。…やっぱりかからず…。を繰り返すこと5分。クルマ屋にエンジンのかけ方聞きました。

フォンケル「エンジン、かからない…。orz」
クルマ屋「クラッチ踏み切ってかけてみて下さい。」
エンジン「ドドドド…(始動)」
フォ「?!」

 今のMTって、クラッチ踏まないとエンジンかからないの?! Σ(゜□゜;)

 まぁ、こんな感じで4代目フォンケル号との楽しい(?!)カーライフがスタートです。 (^^;A
Posted at 2017/05/03 19:55:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 34 56
78 910 111213
14 15161718 1920
2122 2324 252627
28293031   

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation