• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2005年07月31日 イイね!

ボディに白線が写りました。

ボディに白線が写りました。ようやく洗車ができそうな纏まった時間と天気に恵まれたので、思い切ってやっちゃいました。

 昨日までが水も滴る壮絶な状態だったので、アスファルトや駐車場の白線はボンヤリとしか写りませんでした。
 だから余計に洗車意欲が湧かなかったのかも?!

 涼しいうちから頑張って、ようやく白線やアスファルトの石が写る状態(写真)になりました。 (^^)v
 皆さんに教えてもらった薬剤のおかげで気になっていた汚れも解消です。ご教授、サンクスです。

 でもまだ問題が…。まだ幾つかの部分にはシツコイ汚れが残っていて(特に窓)、近づいてみると「アララ…」と言う状態です。もっと頑張れば良かったのですが、暑さに負けてしまいました。 (- -;)

 次回以降の洗車でリベンジです。それにしても夏の洗車はキツイです…。もう、汗ダクダク…。 (^^;A
Posted at 2005/07/31 21:32:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2005年07月31日 イイね!

ボディに白線が写りました。

ボディに白線が写りました。ようやく洗車ができそうな纏まった時間と天気に恵まれたので、思い切ってやっちゃいました。

 昨日までが水も滴る壮絶な状態だったので、アスファルトや駐車場の白線はボンヤリとしか写りませんでした。
 だから余計に洗車意欲が湧かなかったのかも?!

 涼しいうちから頑張って、ようやく白線やアスファルトの石が写る状態(写真)になりました。 (^^)v
 皆さんに教えてもらった薬剤のおかげで気になっていた汚れも解消です。ご教授、サンクスです。

 でもまだ問題が…。まだ幾つかの部分にはシツコイ汚れが残っていて(特に窓)、近づいてみると「アララ…」と言う状態です。もっと頑張れば良かったのですが、暑さに負けてしまいました。 (- -;)

 次回以降の洗車でリベンジです。それにしても夏の洗車はキツイです…。もう、汗ダクダク…。 (^^;A
Posted at 2005/07/31 21:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2005年07月30日 イイね!

ある車のブレーキの修理

ある車のブレーキの修理今日、ある車のブレーキを治してきました。
 …といっても自動車ではなく、私が介護している人の車椅子ですが…。(^^;)

 ブレーキが戻らなくなったそうです。ということは、動けないと言うことですので、重大な問題です。症状を見ると写真のようにバネ破壊でリリースしなくなっていることが判明。代替のバネを探しに東奔西走です。

 介護用品は大抵特殊サイズの部品で、心配はしていたのですが、これもご多分に漏れず、ホームセンターにあるバネだと長過ぎたり大き過ぎたりで、ジャストがありませんでした。 orz…

 何とか金物屋で発見し、取り付けて解決しました。

 こういう緊急時の復旧やパーツ交換に備えて、介護用品も一般的に入手しやすい部品サイズで作って欲しいな~と常々思っているのですが、「このサイズ、この重さで無いとダメ」という問題に対応するために特殊なサイズを今でも使っているのかな?
と、介護問題の難しさを考えてしまいました。(-_-;)
Posted at 2005/07/31 00:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2005年07月29日 イイね!

銀河の歴史を語りませんか?

銀河の歴史を語りませんか?最近ヒューベリオンさんから「みんカラ」のグループで面白いところを紹介していただき、入っています。
 そのグループとは…

「みんカラ銀河英雄伝説倶楽部」で~す♪
 ミラクルヤンさまがグループ親を勤められています。

 名前の通り銀河英雄伝説に関してワイワイやるところです。

(銀英は、宇宙を舞台に多くの個性的な登場人物の思惑、政略が絡みながら壮大な物語となっている田中芳樹氏の長編小説がベースです。アニメ化もされているので、アニメでなじんでいる人も多いでしょう。

 銀英の話が通じる皆様も、「銀英って何?」と言う皆様も是非遊びに来てください。みんなで銀河の歴史を語りましょう。

 多くの皆様のご参加、待ってます。


銀河の歴史が、また1ページ。
Posted at 2005/07/29 22:37:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぎんえい | 日記
2005年07月28日 イイね!

乗車中と地震

この前(7/23)、東京で震度5の地震があり、一昨日は台風の通過があり、天災が続いていますが、今日は3度目の天災がありました。
地震です。

 ちょうど乗車して発車する前でしたが、車のサスペンション越しでもわかる揺れでした。なかなか緊張感が走る瞬間だったです。

 後の地震情報によると私が感じたのは震度3だったらしいのですが阪神淡路大震災クラスの地震(震度7級)が来たらどんな感じか、想像しただけでぞっとしました。きっと、道が波打つどころでは…。(((゜Д゜;)))ガクガク

 地震を受けるのは部屋にいる時より乗車中のほうが案外危険なのかもしれないと思った出来事でした。

 ここのところの天災ラッシュで、「暫く天災は要らないや」と言う天災の食あたりをおこしております。(^^;A
Posted at 2005/07/28 21:59:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | いどばたかいぎ | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation