• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2005年10月27日 イイね!

面白い銀英占い

面白い銀英占いネットを徘徊していて、このようなページを見つけました(写真)。

 銀英のある1シーンを小咄として原作に忠実な文体で面白おかしく書いている銀河英雄小咄は絶品です
 銀英ファンなら大爆笑ファンでなくても苦笑できるセンスですので、一見の価値有りです。

 でも、今日のご紹介は小咄の方ではなく、写真の中央上部にあるボタン(銀河英雄小咄占い)なんです。
 これ、騙されたと思って押してみてください。生年月日を入力し、「占います」をクリック!!

 貴方の今日の「生き方」や「ラッキーアイテム」を教えてくれます。さらに小咄(かなり笑えます)のオマケ付きです。

ちなみにフォンケルの今日は…下記の通りでした。ハッタリ誕生日で出したミッターマイヤーのほうが面白かったですが…。

今日の貴方はユリアンで行こう!

--------------------------------------------------------------------------------
◆今日の生き方 ;君には、他人を信頼させる何かがある。そういうところを、君は大事にしていくことだ。(byムライ)
◆ラッキーヘア ;亜麻色
◆ラッキーアイテム ;家事の腕。その中でも特に、お茶を入れる技術
◆ラッキーおまじない ;公園の決まったベンチで、深刻ぶって物思いにふけりましょう。
◆ラッキーワード ;「これから知るようにします」
◆ミニ小咄 ;高級士官用のサロンにもどってきたユリアンを、アッテンボローの声が迎えた。
「口紅がついてるぞ、唇の右端に」
あわてて唇に手をやったユリアンは、コンパクトを開き、鏡を覗き込んで首をかしげた。
「あらやだ、変ねぇ。ちゃんと落としたつもりだったのにぃ」
Posted at 2005/10/27 21:38:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぎんえい | 日記
2005年10月26日 イイね!

自縊<じい> する?!

自縊<じい> する?!さてさて、銀英DVD制覇計画、ようやく第16巻に来ました。
タイトルは「魔術師捕らわる」です。

 この巻は第3期の鍵の一つ、「ヤン不正規兵」のきっかけを作るところです。
 念願の年金生活中のヤン提督ですが、流言飛語と同盟領の監督官(GHQみたいなもの)のレンネンカンプによって、不穏分子として抹殺されそうになります。そこで立ち上がるのは「元ヤン艦隊」の士官たち。新妻さんが凛々しいです。アレを見て独身主義を止めようと思ったのはアッテンボローだけではないはず?!
 ヤンを救出し、レンネンカンプを人質に脱出をはかりますが、その結果は如何に?!

 ディスクの模様はレンネンカンプ大将です。収録は…って、あれ?ディスクがない…。さてはまたパンダのキルヒアイスが悪戯を…。

キル「んっしょ。ヤンを拉致る奴はワテが拉致ったる~!」
憲兵「そこのパンダ止まれ!もう逃げ場はないぞ!」
キル「もはやこれまで!無念!!」(バタッ)
憲兵「あらら、自縊<じい> しちゃった…。ディスク返せばよかったのに…。」
キル「ワテは爺さんちゃうわ~!」(氏に真似だった)

収録は

第59話 過去と現在と未来と
第60話 魔術師捕らわる
第61話 歌劇への招待
第62話 血の流水階段

です。シェーンコップも美味しい活躍をしています。
Posted at 2005/10/26 21:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぎんえい | 日記
2005年10月26日 イイね!

え?!そうなんですか?! (汗)

え?!そうなんですか?! (汗)ニュースの中でこんな記事を見ちゃいました。
 透明な袋に入れたりすると開けるまでの楽しみが無いような気もするんですが…。 (-_-;)

(以下、毎日新聞の記事より引用)
公取委:ペプシのおまけ「ガンダム」は「懸賞品」に当たる
 清涼飲料水「ペプシツイスト」に非透明の袋に入って付けられていた人気アニメ「機動戦士ガンダム」のフィギュアなどのおまけについて、公正取引委員会が景品表示法に基づき、「懸賞品に当たるので、中身が見える袋に入れるように」などと業界団体などに通達を出していたことが26日、分かった。

 ペプシツイストを製造・販売するサントリーの大阪広報部などによると、公取委が通達を出したのは、清涼飲料水1本につき、多種類のおまけが中身が見えない袋に入って、一つずつ付いていたものについて。おまけは、商品の購入者全員に提供する場合は同法上の「景品」とされ、商品が1000円未満の場合は、景品の最高額は100円となる。一方、公取委は、中身が見えない袋に入っている場合、どのおまけが付いているかは偶然性に左右されるため、価格が商品価格の2%以下でなければならない「懸賞品」とする通達を9月下旬に出した。ガンダムのフィギュアは、この上限を超えていたとみられる。

 同社は、ガンダムのフィギュアを付けるキャンペーンを03年から毎年1回行っており、03、04年には32種類の、今年は24種類のフィギュアを飲料水のボトルに付けている。このうち、今年9月からの「GET!!ガンダムシード」キャンペーンから、フィギュアの袋を中身が見えるものに変えている。これについて、同広報部は「通達を受ける以前から、販売戦略上の理由で、袋を変えることを決めていた」とし、通達については「基準が示されたので、それに従って活動をしていきたい」としている。【デジタルメディア局】

毎日新聞 2005年10月26日 13時45分 (最終更新時間 10月26日 15時15分)
(以上、引用)
Posted at 2005/10/26 15:33:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | いどばたかいぎ | 日記
2005年10月25日 イイね!

秋の味覚

秋の味覚さて、風邪をひいていても腹は減るので、味覚めぐりしてます。

 きょうは秋の味覚の代名詞。
 …ん?「まつたけ」?残念ながらフォンケルは椎茸の方が好きです。今日は秋刀魚さんまです。

 秋刀魚といえば、丸焼きにして醤油をかけて…が定番ですが、刺身にしても美味いです(写真)。しつこくない味が良いですね。醤油に生姜が絶妙です。

さて、ここで問題。
 このサンマ刺身定食、何円くらいでしょうか?!


 今度スーパーで新鮮な秋刀魚を見つけたらおろして食ってみようかな?!

…サンマだけにサンマイおろし(三枚おろし)…なんちって…。 (氷点下ギャグorz)
Posted at 2005/10/25 21:26:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | しょくじ | 日記
2005年10月24日 イイね!

風邪をひいても食う物は食っておかないとね…。

風邪をひいても食う物は食っておかないとね…。今朝から調子悪いです。
声が出ない分、鼻に…。 ( ̄τ ̄)ズズッ…
 医者で薬貰って帰ってきましたが、「風と食欲は別物」ということで、しっかり食ってきました。こういうときこそ沢山食って栄養つけないと…。 (^^;)

 豚テキ丼です。案外丼が上げ底でした。 (^^;A

でも、風邪のせいか、あまり味がわかりません。 orz

さっさと風邪薬食らって寝るとします。
Posted at 2005/10/24 22:19:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | しょくじ | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation