• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2005年10月14日 イイね!

尻尾のない蛇

尻尾のない蛇銀英DVD制覇計画、第13巻は「帝国対同盟」の趨勢を決めたランテマリオの決戦の辺りです。 (^^)

 フェザーン回廊から大艦隊の長蛇陣で迫る帝国艦隊に対し、迎え撃つ同盟はその半分にも満たない艦隊。思わぬことから戦端が開かれ、長蛇陣は同盟艦隊を囲むように2つの頭をもたげる。勝敗は決定的に見えるが…。

 魔術師、ここでも美味しいところ取り!!

 でも、一番美味しいところを取ったのはチュン閣下のような気が…。
「宇宙艦隊司令長官の首はこれからの者のためにとっておけ」
これはなかなか言えませんね。カッコいいです。 (^^)

13巻のタイトルは「双頭の蛇~ランテマリオの決戦~」

収録は
第47話 自由の宇宙を求めて
第48話 双頭の蛇~ランテマリオの決戦~
第49話 闇が深くなるのは…
第50話 連戦

です。返却日は明日だ!一気に逝くぞ!!
Posted at 2005/10/14 22:22:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぎんえい | 日記
2005年10月14日 イイね!

無血占領

無血占領銀英DVD制覇計画、現在はフェザーンが無血占領される辺りです。 (^^)

 イゼルローン回廊の戦略意味を無くすために別回廊から攻めるスケールのデカさは圧巻ですね…。
 双璧の片側のGood Jobで無血占領されたフェザーンと、双璧のもう片側を騙しつつイゼルローンを脱出する魔術師の智謀遠略の大決戦です。
 戦闘あり知略ありの見ごたえある第12巻です。

12巻のタイトルは「ギャラルホルンは鳴った」

収録は
第43話 ギャラルホルンは鳴った
第44話 フェザーン占領
第45話 寒波到る
第46話 ヤン提督の箱舟隊

です。一気に見てしまいました。現在第13巻を鑑賞中… (^^;)
Posted at 2005/10/14 22:08:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぎんえい | 日記
2005年10月13日 イイね!

かなり早いですがおやすみです~。

かなり早いですがおやすみです~。明日は急遽出張が決まり、早朝立ちしないといけないので、そろそろ寝ます。

フォ「そこ、俺の寝床だけど?!」
キル「ZZZzzz…」

 寝床を取られた私は、果たして寝ることはできるのでしょうか?!
 …それとも寝不足出張?! (脂汗)

なぜ写真が入らぬのじゃ!! (怒)
Posted at 2005/10/13 21:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月13日 イイね!

かなり早いですがおやすみです~。

かなり早いですがおやすみです~。明日は急遽出張が決まり、早朝立ちしないといけないので、そろそろ寝ます。

フォ「そこ、俺の寝床だけど?!」
キル「ZZZzzz…」

 寝床を取られた私は、果たして寝ることはできるのでしょうか?!
 …それとも寝不足出張?! (脂汗)
Posted at 2005/10/13 21:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月12日 イイね!

とりあえず取り替えたタイヤの紹介

とりあえず取り替えたタイヤの紹介3連休のアクシデントで急遽交換したタイヤを紹介します。

 ブリジストンのPlayz PZ-1 です。

タイヤサイズはノーマルなんで省略…。 (^^;)

 インプレッションとしては、パンクさせたDIREZZAのほうが好みだったなぁ。 (^^;)
 とはいえ、運転が疲れるタイヤではないことは確かな模様。一応能書きの性能はあるというところでしょうか?

パーツレビューにも上げてますので、宜しければどうぞ。
Posted at 2005/10/12 21:56:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation