• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2005年10月08日 イイね!

今日は天中殺?仏滅三隣亡?

今日は天中殺?仏滅三隣亡?今日はマジでついてません。

 昼飯の用意と思って炊飯器を見に行くと
「スイッチが入っていない!」
 仕方が無いので外食に出ると
「注文オーダーを忘れられる!」
 それでなくても遅い昼飯がオヤツ後の昼飯状態に…

 さらに、帰り道には
「トラックに当たりそうなくらいギリギリで割り込まれる」
 もう事故るかと思いましたよ!この辺でかなり険悪ムード…。 そして、銀英DVD計画の推進のためレンタルショップに寄りに行けば、
「縁石にタイヤを引っ掛けた!!」
 なんか気分悪いので引っ掛けは気にせず、新しいディスクを借りて車に戻ると、
「シュ~~~~~!!!!」(空気の抜ける音)
タイヤ、割れとる!! ∑(゜Д゜;)

 最寄のスタンドまで走るの精一杯。タイヤ交換の羽目に…。交換は割れた1本だけのつもりでしたが、割れなかった反対側もスリップサインの直前なので交換本数が2本に… orz

 しめて3万円近くの緊急お買い上げ… (TT)

 今日はきっと天中殺か仏滅三りんぼうに違いない!!
家に篭って泣き寝入りだい!! (TT)
Posted at 2005/10/08 18:06:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2005年10月07日 イイね!

作戦名は神々の黄昏

作戦名は神々の黄昏さてさて、銀英DVD制覇計画、今日から第11巻です。

第11巻は「作戦名『神々の黄昏』」です。

 ようやくラグナロク発動です。フェザーンもこれで虫の息…。 ( ̄▽ ̄)ニヤリ

 ならばディスクの模様は金髪の小僧!!……ではなかった!! ∑(゜□゜;)

 なななんと、フェザーンの若き策略家、ルパート・ケッセルリンクではありませんか!! orz

 何でぇ?!10巻も11巻もディスクの模様、血迷ってない?!

 あ、キルヒアイス君、なにやら怒りを爆発させてます。
キル「何でローエングラム候やなくて、ルパートやねん!」
フォ「…それ、怒りのパンチかもしれないけど、どう見ても突込みパンチだぞ?!」
キル「突込みパンチって、"捻り込むように打つべし"のことか?!」
フォ「なんでやねん!そりゃ"明日○ジョー"やろが!」(突込みパンチ)
フォ&キル「お後がよろしいようで~♪」

 なお、11巻の収録は

第39話 ひとつの旅立ち
第40話 ユリアンの旅・人類の旅
第41話 作戦名『神々の黄昏』
第42話 鎮魂歌への招待

です。これも戦闘シーン少なめの予感。一気に行くぞ~! (ノ゜o゜)ノォォオオオ!

Posted at 2005/10/07 22:00:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぎんえい | 日記
2005年10月06日 イイね!

たまには回らない所も…。

たまには回らない所も…。お寿司屋さんといえば「高値の飯屋」で敬遠しがちですが、ランチに行くといいかもしれません。

 なんと、ランチメニューがあったのです。
 しかも良心的価格で!

 写真のは今日フォンケルが食った1.5人前ですが、写真のようにサラダと味噌汁(味噌汁はお代わり自由)が付いても、1000円!!
 ∑(゜д゜;)マヂデスカ!!

 載っている貫数は回転寿司に及ぶべくも無いですが、1貫の大きさが回転よりもはるかに大きいので、結果としてはこっちの方がお安く満腹になりました。案外板前さんと向き合っての雰囲気も味わえるので、お得です。

 …満腹…なんか今フォンケル的な禁句だったような気がするんですが…。 (・ε・)キニシナイ

 でも、帰ってきてキルヒアイス君にお叱りを受けました。(TT)

キル「満腹食うたやと?!今減量中やったんとちゃうんかい!!ゴルァ!!」
フォ「!!」
キル「体重計乗ってみぃ!」
フォ「…下げ止まってまつ…。orz」
Posted at 2005/10/06 21:49:25 | コメント(6) | トラックバック(1) | しょくじ | 日記
2005年10月05日 イイね!

誘拐事件?

誘拐事件?さてさて、銀英DVDの制覇計画は順調に進んでおります。
 今日は10巻の幼帝誘拐を借りてきました。

キル「お~い、何でディスクがメルカッツ提督やねん!!」
フォ「確かにぴったりの顔じゃないね。誘拐事件といえばR.シューマッハ大佐のはず?」
キル「なんやって?!F-1レーサーが誘拐犯&元大佐?
フォ「だからそれは”ラルフ”!誘拐は”レオポルド”!」(突込)
キル「(* ̄▽ ̄;)」

フォ「ところで、何でメルカッツのディスクがいつものケースと違うケースに入ってるんだい?!」
キル「い、いや~。主役と顔がちゃうのをフォンケルに見せようと思って…。」(゜▽゜;)アセアセ
フォ「で、何処を通ってきた?」
キル「…地下道…」
フォ「お前も誘拐犯かい!!」(再度突込)
キル「(* ̄▽ ̄;)」

 政略一杯のお話です。一気に見るぞ~! (ノ゜o゜)ノォォオオオ!
次はきっとラグナロク…。

収録は
第35話 決意と野心と
第36話 雷鳴
第37話 幼帝誘拐
第38話 矢は放たれた
です。
Posted at 2005/10/05 21:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぎんえい | 日記
2005年10月04日 イイね!

取調室の名物ですが…。

取調室の名物ですが…。こう並べると高級和食です。 (゜¬゜)ンーウマソー
 行きつけのトンカツ屋で、ランチ定食としての「新メニュー」ということで早速チャレンジです。 (^^)
 美味くてそこそこ満腹になれたのですが、いつも食っている定食の方がボリュームがあって満腹感高いぞな?! (^^;)
 あ、減量中だったの忘れてました。満腹はいけません。 (-_-;)


 さて、突然ですが、刑事ドラマでおなじみの取調室の三種の神器といえば…

 1.ひよこ電球スタンド
 2.グレーの鉄の机とパイプ椅子
 3.巻き舌の刑事


ですが、これにもまして必ずと言って良いくらい出てくるもの… 

 それは…「カツ丼」!!

刑事2「なぁ、意地張ってると腹減るだろ?…食うか?」といって出てくるのは、いつも「カツ丼」!

 これじゃ、犯罪人の食べ物に見えるじゃないか!!たまに「天丼」や「牛丼」とかが出てきてもいいのに?! (-_-;)

 なぜカツ丼に、こんなマイナスイメージが付いたのだろうか?

 カツ丼好きなフォンケルには残念でなりません。「カツ丼」のイメージアップ法は無いものかなぁ? (^~^;)
Posted at 2005/10/04 21:22:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | しょくじ | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation