• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2005年11月05日 イイね!

艦載機のタイヤ交換

艦載機のタイヤ交換やはりフォンケルの秋はタイヤに呪われた秋のようです。
 フォンケル号の艦載機もタイヤの腹が所々ほつけているではありませんか?!

 そこで、休みを良い事にタイヤ交換作業をしました。青いラインが気に入ってます。

 DIYなので、詳細とパーツインプレッションはこちらをどうぞ。

   作業詳細(整備手帳)
   インプレッション
Posted at 2005/11/05 18:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | じてんしゃ | 日記
2005年11月04日 イイね!

バイクにも電気の力 ~東京モーターショー2005~

バイクにも電気の力 ~東京モーターショー2005~昨日に続きモーターショーネタです。

 ベビーカーには驚きましたが、2輪でも驚いてきました。
特に驚いたのはこのバイクです(写真)

 未来風のデザイン特徴的ですが、動力がハイブリットらしいのです!! ∑(゜□゜;)

 そ~か、ついにバイクも環境対応ですか。燃費が良さそうなので、環境だけでなく懐にも優しそうです。ったく、最近のガソリン代ときたら…。
 もはや、ハイブリットはもはや4輪だけの技術ではないと言うことですね。モータで走っているときの静粛性を見たかったですが、2輪で最も関心の持てた技術でした。 (^^)
 バイクのあの狭い部分にエンジンとモーターを巧くバランス良く積んだだけでもオドロキです。市販されると是非乗ってみたいと思ったバイクでした。 (^^)v
 でも、この大きさだと原付免許で乗れなさそうで、少し不安ではありますが…。(^^;A
Posted at 2005/11/04 22:19:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2005年11月03日 イイね!

この車に乗った人の行く末は…。~東京モーターショー2005~

この車に乗った人の行く末は…。~東京モーターショー2005~行くか行くまいか迷っていた東京モーターショー、今日は思い切って行ってきました。 (^^;)

 パーツではベビーシートやチャイルドシートも充実していて、「こんなものまであるの?!」とオドロキの連続でした。どこかの車の運転手に教えてやりたいぞ?!
 色々とこんな物やあんな物を見て満悦顔で帰ってきたのですが、フォンケル的ベストカーをご紹介します。

 それは…

GT-Rプロト?   アレは黒山の人だかりでしたね~。
オロチ?     うん、あのデザインは惚れました。
三菱Concept X? 顔つきはイかしてますね。

 意外にもこれらではありません。私を釘付けにしたのは、このベビーカーです(写真)

 必要十分の機能を発揮するシンプルなデザイン、そして、何よりさりげなく豹柄のムートンがベビーを華麗に演出してくれそうです。

 このベビーカーで育ったお子さんはどんな方になるのでしょうか?
 「気合だ~!」とか力強く叫ぶ野性的で逞しい坊ちゃんでしょうか?
 雌豹のようにしなやかでどこか神秘的な魅力高いお嬢ちゃんになるのでしょうか?

 妄想の翼が際限なく羽を広げております。(´~`;)

 これに近い場所に同じデザインのベビーシートもありました。

 デザインでここまで魅了できるとは…。デザインの奥深さを勉強しました。

 介護用品もそうですが、ベビーシートなど、弱者を守る用品にはデザインの選択肢が極めて薄いのが問題点だと思います。
 こんな感じで使う人も見る人も楽しくなる物が増えると良いですね
Posted at 2005/11/03 22:42:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2005年11月02日 イイね!

駐車枠ってどこ?!

駐車枠ってどこ?!今日は週に一度の寄り道帰宅日なので、ルンルンで寄り道…。

 たまにやるこの後ろめたさが止められません。 ( ̄▽ ̄)シアワセ…
適度に楽しんでお店から出てくると…。

「あのぅ、横断歩道に止まっているんですが…?!」 ∑(゜▽゜;)

駐車場内の横断歩道なので公道に比べると意味は薄いのですが、これは酷い。ちゃんと駐車枠に止めてよ。

 せっかくの「ミディアムセダンの代表」というステータスや、「オーテックバージョンのエンブレム」が泣きますよ?!
JZX90さん、S15さん。 (^^;A
Posted at 2005/11/02 22:20:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | こまったちゃん | 日記
2005年11月01日 イイね!

ガソリン代変化目まぐるしく…。

ガソリン代変化目まぐるしく…。前回の給油報告から1週間ほどですが、また変動しました。

今度は2円戻りの1#9円です~ (^^)v

これでガス代が少しは楽になる♪
 これも全てお店の努力サマサマです♪


…って、9日ほどで2円も下がるって何かの異変?!

 もしかしてガソリンの単価ってあって無きが如しでは…。

 もしかして日替わりロシアンルーレットで当りの日は飛び切り高いとか…

 悪く考え出すとどんどん変な方へ考えてしまいます。安くなったとはいえ、我慢ギリギリゾーンなのでまだ油断できません。
 次回は上がってるのか、下がっているのか?!…ドキドキです。
Posted at 2005/11/02 01:31:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation