• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2006年01月31日 イイね!

航海長は偉い? ~叛乱者~

航海長は偉い? ~叛乱者~ 銀英外伝DVD、今日の紹介は、「叛乱者」です。「白銀の谷」で手柄を立てたラインハルトがある駆逐艦の航海長として就任した時の話です。小説ではないのでオリジナル・エピソードと思われます。それにしてもこんな駆け出しの頃のエピソードまで作るとは…。やはり熱烈なファンの熱意の賜物でしょう。 σ(^^;)ワテモ?

 敵のパトロール艦隊と遭遇し、艦長が負傷します。そこで、指揮権をめぐって副長と航海長が角を突き合わすのですが、階級は副長の方が上なので、航海長は苦戦します。
 副長は敵に捕まる前に名誉の自沈を目論見ますが、航海長は下士官のアイデアを採用し生きて還る策を講じます。

 クルーを二分する駆逐艦の行動に関する決着は恒星風によって…。

 続きは見てみましょう。ディスクの模様は芸術家提督と名高いメックリンガー閣下です。艦隊指揮もピアノ曲なのでしょうか?

収録は、

 Kap. 1
 Kap. 2
 Kap. 3
 Kap. 4

です。
Posted at 2006/01/31 23:01:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぎんえい | 日記
2006年01月30日 イイね!

カメラ撤退の余波懸念

カメラ撤退の余波懸念 少し前のブログでコニカ・ミノルタのカメラ事業撤退を紹介しましたが、最近ふと思うことが…。

 カメラ事業からの撤退と言うことは、コニカのフィルムもやめるって事か?

 ∑( ̄▽ ̄;)ガビーン!!

 これはピンチです!!


フォンケルの愛用するフィルムはコニカなのです!!(写真)

 理由は安くてよく写るからです。Fジフィルムのよりもお買得です。
 うを~~!!フィルム売場が緑と黄色の箱だらけになる日が来るのか?! (T_T)

最近感じる一抹の不安です。 (^^;)
Posted at 2006/01/30 22:21:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | いどばたかいぎ | 日記
2006年01月29日 イイね!

まさに着膨れです ~革で作った鎧をつけて~

まさに着膨れです ~革で作った鎧をつけて~ 久々のガンプラブログ更新です。装甲なしアレックスが結構気に入って長く飾っていたのですが、未組立のアーマーパーツが目に付いたので、組み込んでみました。 (写真)
 アレックスでまたガンプラ熱に火がついてしまったようで、次のガンダムも仕入れています。(箱のデザインから行くと黒いガンダムです)

(^m^)プッ…

まさに着膨れ状態です。

 装甲といっても、このガンダムにしてみれば革ジャン一枚程度しか増えていないような装甲です。ホントにチェーンマインに耐えるだけの防御力があったのでしょうか?

 ま、擬装用装甲だからダサいものと割り切って考えても、分厚い装甲のせいで…

 ライフルが握れね~!
 シールド持てね~!
 踵落としができね~!
 腹筋できね~!
 ガトリング使えね~!


 う~む、ケンプファーに負けなかったのは奇跡としか言いようが無いな…。 (^^;A

 ザクに森で半殺しにされないように迷彩模様を鎧に描いてしまおうかな~?! (^~^;)

 満足度は今一のアーマーパーツでした。
Posted at 2006/01/29 21:16:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記
2006年01月28日 イイね!

とうせんぼの新型、現る

とうせんぼの新型、現る
 夏ごろに連載し、とうせんぼの非道をご紹介していた、「通せんぼ野郎」シリーズですが、復活させます。
 あの時は特定車両でしたが、あの時とはまた別の通せんぼを時々目にします。これからは、そのような悪質と思われる不法な駐車を紹介し、その迷惑を考えてみたいと思います。

 まずは復活第1号です。車1台が何とか通れる生活通路上への路駐です。 (写真)
 この生活通路、公道じゃないので違反ではないのかもしれませんが、まったく車の入ってこないところではありません。
 この通路の奥にお住まいの方は荷物搬入で車入れたり、宅急便屋さんが配達車つけたりなどの出入りが当然あります。

 しかし、こう止められては、車の進入もままなりません。

 この撮影の後、マーク2クラスのセダンが苦しそうに片輪を植込みに乗り上げながら、この2台をかわして入っていかれました。

 こういう悪質な駐車を見ると、宅地などの敷地内もお巡りさんに取締ってもらいたいなと思います。 (-_-;)
Posted at 2006/01/28 20:32:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 通せんぼ野郎 | 日記
2006年01月27日 イイね!

今日の名車

今日の名車
 今日の帰りに見かけた旧車です。

いすず117クーペ! しかも丸目4灯の前期型(写真)

 フォンケルがランドセル背負ってた頃はごく当たり前に走っていたのですが、最近はとんと見かけません。 (-_-;)サビシイナ…

 当時は「大きな車だな」と思っていましたが、今見ると両脇を固めていた今時のステーションワゴンやミニバンの方が全長も全幅もデカイです。 (^^;A
Posted at 2006/01/27 22:43:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation