• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2008年01月12日 イイね!

カウンタックのオーナーになってみました。 (^^;A

カウンタックのオーナーになってみました。 (^^;A 
 …と、タイトルを書いてみた…。

写真は最近飲んだ缶コーヒーです。コーヒーの上にチョロQが付いています。何種類かあったのですが、フォンケルの印象に残っているスーパーカーの缶を買ってみました。

 ランボルギーニ カウンタック

 ゼンマイ車ですが、これでフォンケルもカウンタックのオーナーです?! (爆)

 今でこそ最高出力など見劣りはしますが、間違いなく幼少のフォンケルのハートを鷲掴みにしたスーパーカーです。
 ディアブロ他、魅力的なランボルギーニは出ていますが、いまだにこのクルマを超える感動をした記憶はないです。

 このチョロQ、実車よりもデフォルメされていますが、ちゃんと特徴を掴んでいるところがナイスです。ゼンマイ仕掛けでプルバックで直進走行しました。
 そしてカウンタックの最大の特徴、撥ね上げ式ドア(今風に言うとガルウィング)も再現されていました。 (^^)b

 なかなか面白い付録が付いていたので、コーヒー代も相当嵩むかと恐れていた(チョロQ360円+コーヒー120円くらい?)のですが、案外安かったです。

なかなかお得な付録でした。 (^^)v

 あ、こんな話をしていたら、急に車のイベントが見に行きたくなって来ました。明日は東京オートサロンでも見に行きますか…。 (;^^)b

追伸
 チョロQはどうも登録商標のようなので、シールにはプルバックスーパーカーと書いていました。 (^^;A
Posted at 2008/01/12 23:22:29 | コメント(7) | トラックバック(3) | しょくじ | 日記
2008年01月12日 イイね!

行こうか、行くまいか…

行こうか、行くまいか……まよってます、東京オートサロン。写真と記事は特に関係ありません。

 一般公開は1月12、13日ですが、茨城は会場から遠いので、今日はもう間に合わないでしょう。
自動的に、行くなら明日になるわけですが、迷ってます (・ω・;)
Posted at 2008/01/12 15:02:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | モブログ
2008年01月11日 イイね!

GM頭の次はガンダム頭

GM頭の次はガンダム頭 
 昨日はジム頭陸ガンをネタにしましたが、当然、「挿げ替えられたガンダム頭」が余っている訳ですよ。

 でもって、ザブングルの頭は、まだ作っていない訳ですよ。

 と言うわけで、余った陸ガン頭は、ザブングルの頭を作る、もしくは、陸ジムの首から下を作るまでは、ザブングルの仮頭として活躍してもらうことになりました

 ん~、よく見るとなかなかお似合いだ…。 (笑)

 カレン曹長からジロンへのプレゼントと言った所か? (^^;A

 仮頭をつけたおかげで、各パーツのバランスを見ることもできました。スキッパーの羽根の長さや下半身と上半身の大きさなど…。まずまずと言うところでしょうか。 (;^^)v

 で、この写真も付いていないパーツがあったりします。腰の装甲(前と後)です。

 ま、ザブングルのパンツは洗濯中と言うことで…。 (汗)

 いえいえ、現在塗装や整形などの加工中です。 (^^;A
Posted at 2008/01/11 22:49:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | もけい | 日記
2008年01月10日 イイね!

曹長専用機

曹長専用機 
 ザブングルの方はパテの乾きが悪いので作業遅延中です。 (-_-;)
だから冬は嫌いなんだよぅ。 (T-T)

 で、乾燥時間を利用して、ちょっとしたお遊びをしてみました。

 以前のブログでも予告したジム頭の陸戦型ガンダムです。
 言うまでもなく、このジム頭、「機動戦士ガンダム第08MS小隊」に登場したカレン・ジョシュア曹長の乗機です。


 頭を組み立てて、既存の陸戦型ガンダムの頭を挿げ替えて完成です。 (写真)

 チョットガンダムらしい角がないので顔周りに迫力のなさを感じますが、
陸ガン自身のプロポーションが良いので、とても良い感じです。 (^^)v

 って、おい!
…写真を良く見たら、持たせるビームライフル間違えてます。 orz
 きっと、カレン曹長は、ドマンジュウとお友達なんでしょう。 (超汗)

 それにしても、ザブングルのフルスクラッチに近い作業の後のせいか、ジム頭に限って言えば、細かい部品と沢山の部品点数を誇るマスターグレードが、300円の入門プラモデル組んでる程度の難易度で組めた感じがします。 (^^;A

 やっぱ、模型雑誌に作例出している人達の模型製作は神業ですね。 (;^^)b
Posted at 2008/01/10 23:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記
2008年01月09日 イイね!

謎ジュース、出現?!

謎ジュース、出現?! 
 写真は新年になってから食いに行ったレストランで見かけたドリンクです。

 …と言っても、実はドリンクバーのサーバーのボタンなのですが、謎のドリンク名が書かれています

 グレフルソーダ

 正直何か判りませんでした。 (超汗)

 そして、もしやもしや「グレート・フルー(Great flu;すごいインフルエンザ)」だったら嫌だなぁ…、と邪推を始めました。 (^^;A

 で、物は試しで飲んでみました。 (^^;A
…でも、幸いインフルエンザじゃなかったです。 (苦笑)




 飲んでわかったことは、「グレフル」の意味でした。
グレープフルーツ」の略でした。 ∑(゜▽゜;)

 でもねぇ…グレープフルーツって、「グレフル」って略称するの?! (^^;A

 皆さんはグレープフルーツをどのように省略しますか? (;^^)b

フォンケルは、省略なしで「グレープフルーツ」です。
Posted at 2008/01/09 21:18:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | しょくじ | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation