• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2016年08月18日 イイね!

そっくりさんの丸腰完成

そっくりさんの丸腰完成 
 さて、組立中のルージュ、顔と両腕とをくみ上げたので本体部分が完成です。 (写真)

武器は一切作ってないのでまさに丸腰です。 (^^;A

 本体は、「やっぱりストライクの色違いですねぇ」って組み上がりでした。まぁ、これから組み上げる武器やバックパックに期待です。

 さて、実は今回のルージュ、頭のパーツ分けでちょっと驚きました。写真下がその分割(都合上、ツノは外しています)ですが、おでこの上についているメインカメラ(ちょんまげ?)が顔の核と合体しておらず、兜の前側に合体させるようになっているのは驚きました。



 また、兜の前半分と後半分の分け目も、判りにくい所に移っているので、よく見ないと部品の境目を見失いそうです。

 で、写真下は頭を組み付けてツノをつけ忘れたオマケ写真です。角がないせいでガンダムらしい「厳めしさ」がことごとくなくなっています。ガンダムは額のツノで強さを語っている感じですね。 (苦笑)



では、武器やバックパックをボチボチ組んでいきます。
Posted at 2016/08/18 22:07:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記
2016年08月16日 イイね!

そっくりさんの「やっぱり色違い」?!

そっくりさんの「やっぱり色違い」?! 
 今晩台風7号が関東に最接近します。今年度初の至近弾台風なので、突風対策に大忙しでした。 (^^;A

 おかげで平日作業のためにそれでなくても微速前進な模型の進捗はさらに微速前進になっております。 (超汗)

 組立中のルージュの外装、腰と胸の部分までできました。そして例によってストライクと比較しているのが今日の写真です。ストライクの顔は個性的すぎるので首から上は外して比較しています。

 下半身と腰と胸部を組むとただの色違い感が全開です。 (^^;A

 残りの組立も頑張りますです。
Posted at 2016/08/16 22:27:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記
2016年08月14日 イイね!

そっくりさんの色違い足

そっくりさんの色違い足 
 前回はフォンケルのパソコンが不安定で更新できませんでしたが、ルージュの組立は微速前進中です。今日までの作業で下半身(腰を除くので脚部ともいう)の外部装甲が付きましたので、オリジナルのストライクと並べてみました。 (写真)

 赤い靴の方がオリジナルのストライクの足、ピンクの靴がルージュの足です。この段階では、単に「色違い」というのが率直な感想ですが、よくよく見ると外部装甲の微妙な形状やスジ彫りが別物になっています。個人的にはオリジナルの方が良いデザインだと思うのですが…。ルージュの方は何か使い回されている感じがして好きになれません。 (^^;A

 さて、残りの部分も装甲取り付け作業に勤しみます。 (;^^)b
Posted at 2016/08/14 23:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記
2016年08月12日 イイね!

プンスカo(*`ω´*)o

プンスカo(*`ω´*)o今日のフォンケルはかなり不機嫌です。

 夕方からメインで使っているパソコンが立ち上がらなくて困ってます。写真のように何とかリカバリーポイントに戻るオペレーションが走らせるに至りましたが、ここまでの道程はイラつきとの戦いでした。

 まだ修復がどのくらい時間が掛かるか不明ですが、もうしばらくは使い物に成らなさそうです@フォンケルのパソコン。こんな調子なので、みんカラのお友達のブログ巡りや頂いたコメントへのレスは次回以降になりそうです。 m(_ _)m


 それにしても、チト脆弱じゃないのか、windows 10。今日の症状は2度目なのです。 o(*`ω´*)oプンスカ!!
Posted at 2016/08/12 21:31:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぱそこん | 日記
2016年08月10日 イイね!

そっくりさんの内部骨格

そっくりさんの内部骨格MGのルージュ、組立は順調です。今回の更新で両腕の骨格まで組みあがりました。 (写真)

 掌の上にパイロットのカガ○さんの人形を載せていますが、似ているかどうかは激しく微妙です。 (汗)

 せっかく骨格ができたので、ちょっとだけ骨格で遊んでみました。可動とバランスは申し分無いようです。 (写真下)



 方の装甲の骨格が大きいせいか、ゴリラのような肩幅たくましい骨格です。そして、この組みあがった骨格には、シールド等の武器を保持するハードポイントがすでについています。なので、Ver.1に相当するMGストライク(RMの前のヤツ)の武器をつけてみました。 (写真下)



 サックリ付いています。それにしてもストライクをノックアウトして奪うとは、手癖も足癖もあまり宜しくないようです。 (ォィ
 背中のユニットをつける穴のサイズも大方同じようなので、背面ユニットも互換性はあると思いますが、それはもう少し組み進めてから調べます。

 ではでは、さらに組み進めますです。
Posted at 2016/08/10 21:33:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation