• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルのブログ一覧

2016年08月08日 イイね!

そっくりさん、大地に立つ??

そっくりさん、大地に立つ?? 
 ルージュの組立、下半身の骨格が完成です。前回「巨砲サワー」で一回模型ブログ休んでいたので、今回の更新で両足できてたりします。 (^^;A

 両足の骨格があるのですでに自立します。そして、この骨格はやがてストライクになるので、旧バージョンのストライクと並べて撮っています。 (写真)

 まだまだ外の装甲をつけていませんが、並べると「この骨がこんなロボットになるのかな」という関連が見え隠れします。化石から恐竜の姿を予想するのより簡単かもしれません。なかなか優秀なシルエットです、この骨格。

 まずは急いで両腕の骨格組立に入りますです。
Posted at 2016/08/08 22:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記
2016年08月06日 イイね!

驚きの…サワー

驚きの…サワー 
 今日のネタは、最近立ち寄ったレストランで見かけた「びっくりメニュー」です。

 あらかじめ言っておきますが、フォンケルは下戸なのでお酒は全くたしなみません。

 そんな酒知らずが見て驚く物がメニューに載ってました。その名も…

「巨砲サワー」

 多分、「巨峰サワー」の打ち間違えと思いますが、砲丸の入ったサワーが出てきたら一寸怖いかも…。f(^^;
Posted at 2016/08/06 23:24:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | しょくじ | 日記
2016年08月04日 イイね!

そっくりさんの胴骨格

そっくりさんの胴骨格 さて、ルージュの組立、開始です。まずは胴体の骨格からです。胸部骨格と腰部骨格まで組んだのが今日の写真です。

 ストライクの胸部と言えば、写真下のように胸装甲を突き破るように出ている謎骨格があります。



 当然、この謎骨格も今日の骨格に既に装備されているのですが、全然目立ちません。 (苦笑)
 あと、ルージュも胸部にパイロットが載っています。そしてMG定番のパイロット人形がついていたので、いつものように塗ってから搭乗させてみました。 (写真下)



 ですが、カ○リさんにさほどの愛着がないせいか、色塗りはかなりいい加減です。○ガリさんが乗っているのかザフトの赤服さんが乗っているのか解らなさすぎの塗装です。 (^^.A

 次は手足の骨格にかかります。
Posted at 2016/08/04 21:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記
2016年08月02日 イイね!

赤いそっくりさん

赤いそっくりさん 
 さて、戦車の次はガンプラに舞い戻りです。最近フォンケルのお友達ストライクガンダム祭りしているので、刺激されました。

 写真のように色違いのストライクガンダムのMGを組んでみようと思います。(劇中ではストライクルージュと呼ばれていたので以下ルージュで行きます。)

 ルージュは機動戦士ガンダムSEEDで出てきたロボットですが、最近リマスター版が出たときに若干マイナーチェンジされました。そのマイナーチェンジ後のデザインをこのキットが再現しているらしいのです。
 まぁ、大きな背面ユニットは大砲はあるわ、大太刀はあるわの「何でもありユニット」で、作るのが大変そうです。 (^^;A

 色違いの本家ストライクは昔組んでいるので、これとどれだけ違うかも楽しみです。

 さて、組立前の検品はなかなか楽しいものでした。やはり、ストライクの色違いということで、写真下のようにRM版のストライクのフレームがありました。



 また、ルージュ独自の部品もあるので、写真下のようにルージュと書いたフレームも…。



 そして、ルージュの骨格を作るフレームはMGのバスターやデュエルと共有化されてしまった模様です。写真下のように「SEED X-FRAME」なんて…。 (^^;A



 部品はそろっていたので次回以降で組立開始です。、
Posted at 2016/08/02 23:54:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | がんだむ | 日記
2016年07月31日 イイね!

いつの間にか無くなってました。

いつの間にか無くなってました。 
 今日、久しぶりに近所の模型店に行ったのですが、いつの間にか完全閉店してました。 Σ(゜□゜;)

 個人経営っぽい小さな模型店でしたが、なかなかの品揃えで、何度か買いそびれて入手困難になったキットを入手できた有り難い店でした。プラカラーも「この色の在庫が有るか?!」という色がおいていたりもしました。そして、何より、デカール自作キット(これのおかげでガルパン仕様の水シールを作れたりも…。)もこの模型店では直接購入できたのでかなり重宝した模型店でした。

 う~む、フォンケルの模型ライフを脅かす大事件です。茨城県南部でココに代われる模型店を探さなくては…。
 それとも、模型用品(キット含む)はamaz○nとかのネット通販系に切り替えるべきだろうか…。悩ましい所です。 (-_-;)

 ひとまず、行きつけだった近所の模型店のマスター、お世話になりました&お疲れ様です。
Posted at 2016/07/31 22:18:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | もけい | 日記

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation