• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2007年1月19日

ETCの障害者割引の継続

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
 
 手続きしていたETCの障害者割引が有効期限近くになったので、継続しました。

 まず、期限の切れる2ヶ月前には写真のように継続のお知らせが来ます。
2
継続するためには福祉事務所にてETCの障害者割引の証明書を貰う必要があります。

 まずは福祉事務所(判らない時は市役所の福祉課に相談しましょう)で写真の用紙を貰ってきます。
 そしてせっせと記入です。複写式なので、ボールペンで筆跡はシッカリとつけて書きましょう。
3
書きあがったら、書類を福祉事務所へ提出です。

ですが、ここで忘れてはいけないアイテム5点セットがあります。

A.障害者本人のETCカード
B.身体障害者手帳
C.ETC車載機に関する情報(コピー可)
D.車検証(コピー可)
E.印鑑

これは、新規登録のときと同じですね。
4
で、福祉事務所に書類と5点セットを提出(車検証とETC車載機の情報以外は返って来ます)します。
 手続きが済むと写真のようなETC割引の証明書をくれます。コレを登録事務所に送るように指示されます。
5
送り先を教えてくれると同時に頂いた封筒(写真)を使って、登録事務所へ郵送です。

 返事が遅い場合は催促して良いそうです。 (^^;A
6
後は、登録通知を待ちます。すると、ある程度(約1週間?)で写真のような親展で通知が郵送されます。
7
通知の中身は写真の通り「登録の変更や更新が完了しました」と言う内容です。

 これで、後はいつもと同じくカードを挿入してETCゲートをくぐればサービスを受ける事ができます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 : パンク修理前洗浄

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

エバボレータ洗浄 エアコンフィルター交換

難易度:

お試し静音化 その1

難易度:

フロントドライブシャフト交換

難易度:

備忘録 : フロントタイヤパンク対応

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation