• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

第2回銀英オフin大阪 ~その6;3次会(カラオケ)~

投稿日 : 2006年09月24日
1
焼肉大会での熱も冷めやらない面々で更にカラオケオフを開催しました。

 フォンケルとしては、「第2回アニソンオフ」になるかと言う野望もあったのですが…

「何でも有りのカラオケ大会」になりました。 (^^;A

 それでも、アニソンが圧倒的に多かったですが…。 (^^;A

 ではでは、その一部をご紹介です(2時間半歌ったので、全部の紹介は不可能です)。
2
やはり、銀英関係の歌が無いと始まりません。

と言うわけで、銀河英雄伝説の曲が何曲か…。

カラオケ屋さん、もっと銀英の曲を増やしてください! (^^)v
3
銀河を駆けるアニメといえば、やはりコレは外せません。

 宇宙戦艦ヤマト!

「こんな事もあろうかと思って…」…真田さん、貴方の予測の範囲はどこまであるのでしょう?!
 このスーパー技師長無しにヤマトの無事航海は無かったでしょう。

 ヤマトのように恒星間移動をするものからガンダムのように地球の周りの宇宙が舞台のものまで、アニメと宇宙は表裏一体です。
4
そして、ヤマトといえば、大和も忘れてはいけません。

 と言うわけで、今年公開されたばかりの「男たちの大和」の主題歌

Close your eyes

も熱唱されました。
5
ではでは、アニメじゃない部分も一気に紹介しちゃいましょう。

 ♪なごり~雪も~ 降る~時を 知~り…

ということで、懐かしの歌謡曲もジャンジャン出てきました。
6
中には朗々と演歌を歌い上げる人も…。

♪誰かに盗ら~れる~ く~らいなら~ 貴方を殺~して 良いですか~♪

そんなに引っ張りダコな程モテてみたいです。誰かフォンケルを盗ってください。(T-T)
7
勿論、アニメソングが一番多かったのですが、映像に懐かしさを感じる作品続出です。 (写真は一部)

 やはり皆さん、それだけ歳を取った証拠なのでしょうか?

 でも、歳を越えて楽しめるのが歌の良いところですね。リアルタイムで無い作品でも結構歌えたりします。
8
勿論、相棒のキルヒアイスも歌っているはずなのですが…。

 スイーツが出てくるや早速シェーンコップ君と取り合いです。

シェ「焼肉屋のスープではひけをとったが、今度は負けんぞ!」
キル「甘いもんは別腹なんや~!!」

皆さんすごい食欲です。 (^^;A


 こんな感じで位階はバラエティ豊かなカラオケ大会は閉幕しました。 (^^)v
多ジャンルも案外面白いですね。またやりましょう。 (^^)b

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2006年9月25日 23:05
あのカードは私も気に入りました。
今度作りたいと思います♪
コメントへの返答
2006年9月26日 23:51
勿論カードのニックネームはヤン・ウェンリーですよね?!

 時々、歌の作品に絡めた面白いニックネームの方がいます。たとえば、銀英の歌を歌っていると「帝国宰相」ってのも…。

 ひぇぇ!リヒテンラーデ公爵閣下ですか~?! (汗)

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation