• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

マクロスFB7を見に行こうオフ ~映画編~

投稿日 : 2012年11月25日
1
 実はこのオフ、11/23に茨城県つくば市の映画館でやる予定だったのですが、何とオフの開催日前に映画の上映が終わっていたので、急遽別の会場で開催です。 (^^;A
 と言うわけで、神奈川県川崎市の映画館にて開催~。集合は写真のヨドバシカメラ(川崎)でした。巨大なプラモ売場があるので待合せ場所に選んだのはここだけの秘密で幹事特権…。 (^▽^;)
2
まぁ、ヨドバシ集合と言うのはそれほど悪い条件でもなく、5分も歩かない内にお目当ての映画館に到着です。チネチッタ川崎です。
幸い映画館のサービスdayだったので、当日券で入場しても1,000円でみれました。 (;^^)v

会場の中の構造は迷宮でした。 (謎)
シドさんとνさんとフォンケルで迷う迷う…。上映時間に間に合うのか?!
3
マクロスFB7を上映している箱にかろうじて到着、何とか上映時間に間に合いました。 (^^;A
 映画の盗撮は犯罪ですので、始まる前にオマケでもらった栞をパチリ。

 栞を見る限りファイヤーボンバーとシェリル&ランカがコラボしてそうな予感…。 (^^;A
4
と言うわけで、上映開始です。ここからは劇場で販売していたパンフレットの画像の一部を使って紹介です。 (^^;A

 どうも、この映画、マクロスFのオズマ隊長の所に怪しい怪鳥が変なビデオテープを届けて来るようだ…。

 しかし、マクロスFや7の時代にVHSビデオなんて使っていたのかな?!ビデオの録画形式はNTSCだったのかPALだったのかなんて所が気になったフォンケルでした。 (謎)
5
♪お前の胸にLove heart 燃える思いをのせて♪
悲しみと憎しみを撃ち落としながら「突撃ラブハート」並に写真の赤いバルキリーが、サウンドフォースが活躍する活躍する…。

VF-19エクスカリバーはフォンケルのツボなバルキリーの1台です。変形がキレイ過ぎです。
6
映画の最後の方ではランカとシェリルがファイヤーボンバーの歌をメドレーで歌ってました。

ダイナマイトエクスプロージョンへの繋ぎ部分はかなり歌う練習が要りそうです。 (謎)
7
番外編です。これはパンフの片隅に載っていた広告ですが、完全変形のVF-1ですか!!
ツボ過ぎるネタです。これは発売されたら即買いだな、オイラ。 (^^;A
映画よりも模型が気になるフォンケルでした。

それにしても、プラモデルの英語記載が「PLAMODEL」ですか…。「PLASTIC MODEL」じゃ無くなったのかな、最近は…。 (超汗)
8
映画の余韻は遅い昼飯と共に…。パスタをたらふく食いました。

 でも何故か話題は変形ロボット全般だったりも…。一体どんな集団なのだろうか?!みたいな怪しいオフはこの後も続行します。 (^^;A

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation