• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2006年11月26日

ポケット増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
 冬になると手袋が手放せません。また、消耗品も多くなるので、それらを収納しておく小さいバッグが必要になります。
 シート下に付けられるタイプなので、邪魔にならず使い勝手が良いのでオススメです。

 では、その取り付けです。まず、固定用ジグを椅子につけます。作業を簡単にするために、車体から椅子は抜いてつけましょう。
2
この、ジグにバッグが合体するので、取り付け位置は周囲して決めましょう。うっかりしていると椅子の首とバッグが干渉するなど、手直しが必要になります。現物合せで対応です。
3
ジグがついたら、椅子を元に戻しましょう。
4
最後にバッグを取り付けて、完成です。ひとまず手袋を入れています。
 必要に応じて、ライト用の電池やパンクの修理セットなどを収納することも可能です。人によっては、ここに替えのチューブを入れている場合もありますよ。 (^^)b

 加工時間は約10分。位置決めが終わればすぐです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1/100 MG 量産型ザク ver2.0製作① インナー

難易度:

1/100 MG量産型ザク ver2.0製作②外装

難易度:

G-funでラックを作ってみた

難易度:

プリンタをアップグレードする為データ化

難易度: ★★

エアホースリール修理(備忘録)

難易度:

電動アシストチャリ2号のサドル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation