• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォンケルの愛車 [その他 その他]

代車アクティの観察

投稿日 : 2024年05月27日
1
さて、タイベル切れでダメになったBP5の後継BP5を探している間に乗っていた代車レポです。

 1台目はホンダ・アクティです。4ナンバーの「The 働く自動車」です。
2
 後ろからはこんな感じです。

 見ての通り「The 箱」です。
3
 ボンネットらしい部分があったので、エンジンを拝むために開けてみました。

 ですが、エンジンはありません。

 実は、此奴のエンジンは後席下に搭載されており、後輪を駆動するタイプでした。

 箱バンとは言え、立派なMRレイアウト。此奴のトラック型が「農道のNSX」と言われるのも納得です。
4
 後席はこんな感じです。頭枕のないベンチシート。
 「後席は基本的に畳んで荷台として使いなさい」というオーラを感じます。

 ちなみに後席のスライドドアは電動ではありません。腕力任せに開け閉めする手動ドアです。
5
 トランクです。

 後席を展開していてもこの広さ、無敵です。軽自動車の癖にレガシィのトランクにあった荷物を雑多に置いただけで収納するとか、有能すぎます。

 後席を畳んでいたら、この倍くらいの広さが得られます。
6
 運転席の見え方はこんな感じです。アナログなエアコンでしたが、エアコン付きは助かります。

 高速道路に乗ると、そんなに速度が出ていないときからエンジンが激しく唸りを上げるので、長距離運転は疲れそうです。
7
 懐かしいアイテムがついていました。手回しハンドル。
 手回しハンドルで窓を上げ下げするタイプでした。高速道路や駐車場でチケット取るときは大変です。

 手動窓なんて、何十年ぶりに乗ったかしら? (汗)
8
 ここまでアナログ/懐かしいアイテムが満載だったので、変速機もMTかと期待しましたが、残念ながらここはATでした。

 左手&左足がヒマすぎます。 (苦笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在、関東のあるところに生息中です。一緒に遊んでくれる人を募集中で~す。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2017年5月より乗っています。 乗換歴は、ブラボー>70スープラ>BGレガシィ>本車で ...
その他 その他 その他 その他
実はコイツが一番乗車暦長いです。  動力は人力です。「自転車」とも言います。(汗)  免 ...
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
私が免許を取って初めて乗った車です。  したがって、私名義ではない車でもあります。何か理 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族事情によりこの車に。  2004年より乗ってます。写真や特徴については追々…。写真は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation