• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W1-Sのブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

The Second Waltz

Dmitri Shostakovichの"The Second Waltz"をYouTubeで楽しんでいます。

YouTubeでは背景に「アンナ・カレーニナ」や「戦争と平和」などの舞踏会の場面を使ったものもあり、ご婦人方の非難めいた表情や囁き、嫉妬や戸惑いなど、この曲が背景に流れているとそういった感情がより強く伝わってくると感じます。
Posted at 2021/10/03 15:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | 音楽/映画/テレビ
2021年09月24日 イイね!

通信機器用UPSが逝く(T_T)

通信機器用UPSが逝く(T_T) 過日の雷で瞬電があり、光回線終端端末・Wi-Fiルーター・FAX付き固定電話の3機器で使っていたUPSの電源が入らなくなりました。当然、使用していたバックアップ電源付きのコンセントにも電源が供給されません(T_T)

 幸いなことに、タイトル画像の手前側のサージ保護のみの三つのコンセントからの電源供給は生きていましたので、通信機器の電源はこちら側を使うことにしました。このUPSは電話回線のサージ保護機能もあり、以前に落雷で電話機をダメにしたことがあるのでこの機能も必須です。すぐにネットで同じ型番のものを探して注文し、本日到着。

 ところが、型番は同じなのにモジュラージャックがありません(T_T)(T_T)
通販の画像でそこまで確認しなかった自分が悪いので、雷サージ保護付きの分配器を使用することにし注文しました。それが届いたらUPSの入替をします。
alt

Posted at 2021/09/24 19:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 暮らし/家族
2021年09月20日 イイね!

6MTエンブレムを貼ってみました

6MTエンブレムを貼ってみました 後続車への注意喚起のため、マニュアル車を示す「6MT」のエンブレムを貼ってみました。(通販で3文字を購入)

 製品付属の両面テープが3M製品とは言え薄手のものでしたので、洗車等で剥がれるかもしれません。





 リヤの全体像はこんな感じです。
 貼付位置が不満ですが、悩んでもきりがないので当面はこのままで(^_^;)
alt

Posted at 2021/09/20 16:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ
2021年09月16日 イイね!

ヤリス 愛車ランキング上位はMT車

ヤリス 愛車ランキング上位はMT車 今日現在、みんカラのヤリス愛車ランキング上位はMT車ですね(^_^)v
 ちょっと嬉しい(^_^)

 1月頃、ヤリスのクルマレビューはGRヤリスだらけでしたが、現在はGRじゃないヤリスが普通に出てくるのも良いですね。
Posted at 2021/09/16 14:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 発見 | クルマ
2021年08月29日 イイね!

世界ネコ歩き写真展を滑り込み鑑賞してきました

世界ネコ歩き写真展を滑り込み鑑賞してきました 緊急事態宣言下ではありましたが、八王子の東京富士美術館で開催されている「世界ネコ歩き写真展」を観てきました。
 日曜日の午後でしかも最終日でしたので、駐車場待ちが30分ほど。しかもこの駐車場、入口までは上り坂なので、列が進むたびにMT車には面倒な坂道発進(>_<)。ATやCVTが恋しくなる瞬間でもあります(^_^;)
 「世界ネコ歩き」はテレビ放映された番組で、今回の写真展は番組で目にしたネコたち。駐車場待ちの間に妻には先に入って貰いましたので、私は駆け足で鑑賞し、展示室を出た記念品等の販売コーナーで合流。ゆっくり観たかったですね(^_^;)
 感染爆発中なので速やかに帰路に就きましたが、中央道の反対車線は事故もあり大渋滞となっていました。
Posted at 2021/08/31 02:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ

プロフィール

W1-Sです。よろしくお願いします。 もう随分前に処分してしまいましたが、Kawasaki 650 W1 Specialというオートバイに乗っていました。ハン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ ヤリス MTヤリス (トヨタ ヤリス)
(2025/03/30 夏仕様の画像に入替) 4年半乗ったスマートアシストⅡ付きの第三世 ...
トヨタ パッソ MODA (トヨタ パッソ)
(2021/03/28AMまでの愛車) 様々に手を掛けた第一世代後期のパッソ(KGC10 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
M+XパッケージのAT車(四駆)で、妻所有の車でした。(2017年12月7日廃車手続) ...
トヨタ パッソ パッソ君 (トヨタ パッソ)
過去所有のクルマ。  2009年7月末日に第一世代後期のパッソ(AT_1.0 X iro ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation