• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甲人弐型の"力丸" [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:2018年4月27日

色々メンテ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
ホンダ力丸のエンジンのかかりが悪い&軸からのオイル漏れ&キャタピラがもう切れそうという事でこの際まとめてメンテナンスを実施しました。
2
交換メニュー1
キャタピラ交換
ついでに車輪をシャシーブラックで塗装してもらい引き締まりました。
結構高価ですorz
3
交換メニュー2
エアフィルター交換
経年劣化でスポンジが消滅してましたw
4
交換メニュー3
軸部のオイルシール交換
シール機能無くなっててオイルダダ漏れでした
5
交換メニュー4
ガソリンホース交換
カチカチだったのでこれも交換
6
交換メニュー5
アクセルワイヤー&バネ交換
低速運転にしてもアクセルワイヤー戻らずエンジン回転数が高いままだったのでワイヤーとバネ交換
7
交換メニュー6
プラグ交換
なかなかエンジンかからない原因の一つ一つとして。
ノッキングしてたのか黒こげでしたorz
8
というわけで非常に快適になりました。
あとは排気音うるさいのでカブのマフラーでもつけてみようかとw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HSTオイル交換

難易度:

車幅灯LED交換

難易度:

オーガギアボックスオイル交換

難易度:

パンク修理

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

【リアカー】庭のお手入れ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ヘビーベビー ラムバンよりコースターの方が取り回し良いです(^^)あとcarstayでコースターのレンタルありますよ。https://carstay.jp/ja/cars/5f3e2e12d5bc690027075871
何シテル?   01/30 23:18
さいたま市在住です。 ハンドルネームは「こうじんにがた」と読みます。 その昔メタルヘッドというTRPGで使ってた甲人Ⅲ型が由来です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

窓パネルの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 10:51:59
CARRY ALL BOX150 取り付け方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/16 23:49:18
ガレージハウス(犬猫とキャンピングトレーラーの家)まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 12:25:41

愛車一覧

アウディ RS Q3 アウディ RS Q3
振り返るとGolf6GTIがくたびれてきたこともあり2022年末に我が家の次世代メインカ ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
初ダイハツ車! 軽トランポ枠としてはサンバーと被りますが、サンバーは近々別の場所で活躍す ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/10納車。 学生時代に所有していたロードスターを手放してから25年ぶりに ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ライフスタイルの変化に伴い、ラムバン+トレーラー、サンバーという組み合わせから変更して、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation