• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭文字L&Lのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

桜の開花に合わせて気持ちも・・・(^^♪

全国各地で桜が開花し、春の訪れを告げていますが・・・

自分の心(気持ち)も春の訪れに合わせて、徐々にではありますが回復に向かっております(*´з`)

前回、ブログをアップした際に「裁○所」に出廷しなければならない等と心労が続いている事を語っておりましたが・・・あの直後、更に予期せぬ事が家族に発生し、先週(毎週土・日)までは色んな手続きや行事で慌ただしい生活を送っておりました(。。)

今週末はやっと一段落したことと、昨年末にお願いしていた物が届きましたので、愛車をチョコっと弄り弄りして楽しい時間を過ごしました。

某オクで購入した中古のエアロですが、補修後に純正色で再塗装してもらいました(^_-)-☆

フロントです!


リアです!


フロントは厳しい(道路と接吻の可能性大)ので、予定しているAW変更時に車高調を再セティングする予定です(爆)

サイドステップも落札したのですが・・・補正に時間が掛かりそうなので今回は断念しました(。。)
Posted at 2016/03/27 20:57:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月27日 イイね!

昨年末から心労が続いております(><)

語り始めたら長くなるので書きませんが、昨年末から心労が続いております(><)     愛車は元気なので心配無いのですが、来月某日、某所に身元引き受け人として出向かなければいけません。更に、約○○○諭吉を●●金として支払うことになりそうです。  約○○○諭吉・・・・・箱替え?! または、欲しいブツ一杯買えたのに~&イジイジ出来たのに~(爆泣)    でも、「これ位で済んで良かった~」 って考えなきゃな~と思っています(^^;       PCが2台(自宅用&単身赴任社宅用)とも壊れかけていて、文書作成や改行が思うようにならないのでブログへの投稿を控えてましたが・・・・。ストレス解消の意味も含め、PCだけは1台買い替えますが、それ以外の物の購入は当面で出来そうにありません(爆×3)
Posted at 2016/01/27 00:44:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

カプチ…ちょこっと弄りました(^^)

御譲りしていただいた直後に発生した「※オルタネーターの壊死」に伴い、予定より遅くなりましたが、昨日、炎天下の中でちょこっとだけカプチーノを弄りました!
※その1週間後にレガ(BH)のオルタも逝ってしまいました(爆)

追加メーター(ブースト、油温、水温)の装着とヘッドライト(LOのみ)のHID化を施しました(^^)

まずは、追加メーターフードの加工からスタート!

TMガレージ社製(52π:3連メーター)に60πを埋め込むため、既存の穴拡大を実施。
※画像はありませんが、糸のこでガリガリやりました

次に、追加メーターの各センサーとコントロールユニットまでの配線、およびコントロールユニットとACC等との配線接続作業を手掛けました。
みんカラで紹介されている方々の手法を参考に施したので、エンジンルームから室内までの配線作業、およびコントロールユニットとACC等との配線接続作業については、非常に効率良く施すことが出来ました(^^)・・・感謝しております♪
※画像はありませんが、大きい手を精一杯小さくして?!作業を進めました(^^;

次に動作確認です。
・各追加メーターのイルミネーション・・・OK♪
・ブースト計の表示(針位置)・・・OK♪
・ブースト計以外のメーター表示(針位置&警告灯点灯)・・・OK♪
※オイルブロックと水温アタッチメントは準備してましたが、HID化を夕方前に仕上げたかったので、装着は後日に施すことにしました

イルミが分かり易いように夜に撮影しました!


メーカーは全てDefiですが、倉庫に眠っていたパーツを流用したので油温計だけがBFではありません。他に油圧計も同じタイプを持ってはいるのですが、誤表示するし取り付けスペース的な問題もあって付けませんでした。
※イルミは好みの問題ですが、純正メーターとのマッチング的にはグリーンがイケてるように思いました

あと、ブーストの架かり具合を確認するために廻した結果(全開ではありません)、純正に近い値でしたので、タービンは元気なようです♪♪
※詳細&事実をアップすると息子から怒られるので書きませんが・・・ニヤリでした(爆)


最後にヘッドライト(LO)のHID化(H3)です!
最初にバラストの土台(塩化ビニール製)を固定するために、純正のカバーキャップに10円玉と同じ大きさ位の穴をあけます。
穴空けが完了したら装着前の点灯確認のために、バーナー側のプラス&マイナスと車体側のプラス&マイナスを接続するわけですが・・・カプチ乗りでは語りつくされているとのことですが、プラスとマイナスを逆に接続しないと点灯しません(爆)
※画像はありませんが、通常どおりプラス&マイナスを接続したら点灯しませんでした(><)

夜に明るさ具合を確認しましたが、光軸調整が必要のようです(^^;


今回の弄りは以上ですが、月末には今回未施工のオイルブロックと水温アタッチメント、ならびに車高調(テイクオフ社製)の装着を予定しております






Posted at 2015/08/16 19:46:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月19日 イイね!

例の場所でツーショト(^^)

昨日の夕方、11と92のツーショット撮影のため例の場所へ息子と2人で行って来ました!

到着時刻が17時30分を過ぎていたためか?自分達以外の人は誰もいませんでした。

快晴&土曜日でもあったので、同じ穴の貉的な方が数人(数台)いらっしゃると思ってたのですが・・・・・でも、新しいタイヤ痕はしっかり付いてました(笑)

誰もいらっしゃらなかったので、貸切状態での撮影会開始となりました♪

まずは2台並べて


前回撮影できなかたタルガトップ(リアビュー)


同じく前回撮影できなかったフルオープン(フロントビュー)


同上(リアビュー)

撮影が終わり、今後の弄り計画について話をしました!!

車高調、インタークーラー、エアロ(3点)、追加メーター(ブースト、水温、油温)、AW(15‐7jj)、タイヤ(185/50/15)、HID化(H3ロービーム)が候補に挙がりました(。。)

車高調、インタークーラー、エアロ(3点)、タイヤ以外のパーツは倉庫に転がっているので、まずは時間が掛からないHID化(純正は超暗く感じていたので)から着手しようという事になりました。

因みに、本日、早速着手しましたが、2秒程点滅した後に不点灯の状態でした。
配線は、同様にHID化を着手された先輩方を参考(みんカラ)にしたので間違っていないと思われるので・・・・・原因は電圧不足かな?と思ってます。
片側だけHIDに取り換えた後、エンジン駆けずに点灯確認を繰り返してたらバッテリーがあがってしましました(。。)
バッテリー自体は古くないのですが、譲って戴く前の2年間における月間走行距離が平均50㎞だった事と取り付けたHIDが55Wである事が原因?と思われます。
※35Wを購入し再チャレンジする予定です

弄りの話が終わった時に、11の専属ドライバーは誰?という話になりました(^^;
勿論、俺と言いたかったのですが・・・・・買ったのは息子だし、似合わないし、色々と考えさせられる事が直近で発生したので、基本、息子が専属ドライバーとなりました♪♪
※息子曰く「○&○&○の親爺にオープンは似合わないって・・・・・泣(><)」

今後の弄り(費用は俺持ち・・・トホホ)が楽しみです!

☆おまけ




Posted at 2015/07/19 23:04:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年07月11日 イイね!

本日・・・お譲りして戴きました(^^)

出会ってから4年!

予定ではもう少し時間が経ってからお譲りして戴けると思ってましたが・・・・・本日がその日となりました♪

天候が危ぶまれましたが、お譲りして戴いた直後の時間帯は幸いにも雨は降ってませんでしたので、早速、取り扱い方法を伝授していただいた後に、撮影会となりました♪♪

で・・・・・肝心の御譲り戴いたクルマですが(^^;


カプチーノ リミテッド(H5年式 200台限定車)です。

弄りは、エアクリ(HKS)、ブローオフ(?)、マフラー(?)、ターボタイマー(HKS)くらいのようです。

同じ職場の主査(係長)様から譲って戴きました!!

因みに、年間走行距離は約4500kmで、雨天時(小雨時含む)は未使用!!!

ワイパー使用は、動作確認時(乗車前)のみと聞いております(。。)

それでは・・・・・御披露目です♪♪♪

☆フロントビュー


☆リアビュー


☆ルームビュー


ここで、屋根の収納方法を伝授いただきまして、再度、撮影会開始!!

☆Tトップビュー(フロント)


☆Tトップビュー(リア)


☆タルガトップビュー(リア)


この後に小雨が降り出したので、タルガトップバージョンの撮影会はお預けとなりました(。。)

因みに、地元に到着した数時間後に雨に打たれてしまいました(><)


皆様!レガ、92共々よろしくお願い致しますm(__)m

ところで・・・・・専属ドライバーは私か藤原拓郎か?どっちでしょうか?
Posted at 2015/07/11 22:35:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「足柄SA…Now」
何シテル?   09/01 07:55
頭文字L&Lです。 50歳代のオッサンですが、よろしくお願いします。 所有車はWRX S4(E型)とレビン(AE92後期SC載換:息子と共有)の2台です((...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴8年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 23:03:07
名車再生の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/30 00:22:48
久しぶりに・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 22:12:22

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
新車購入して9ケ月が経過し、やっとアップしました。 VABを購入する気満々でしたが、青レ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
会社の先輩から御譲り頂きました(^^)
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
息子のファ-ストカ-でもあります。 約2年前にEG載せ替え(NA→SC)ました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H29年2月に箱変え(白AT→WRブル-MT)しました♪ が…H30年9月某日に自分の不 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation