• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢路のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

これは・・・大丈夫なのだろうか

これは・・・大丈夫なのだろうか
大掃除の日記にも書いたように、今日は初めて車を掃除したわけだが、屋根を拭いている時に気になる事が。。。 車の屋根にはルーフレールが付いているわけだが、このルーフレール写真のように左右に対して中央が凹んでいる。 でネジとか剥き出しだったりする。 レール自体の素材はステンレスっぽいけど、ネジのところ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/31 22:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランドチェロキー | クルマ
2011年12月28日 イイね!

ドライブレコーダー

今日グラチェロにドライブレコーダーを取り付けた。 以前、任意保険に入っていない、俗に言う無保険車との事故で被害者になってから付けている。 その事故の時、こちらは悪くないから基本的には自分が加入している任意保険会社は動いてくれない。 だから全部自分で相手の車の運転手と交渉して示談しなければならず ...
続きを読む
Posted at 2011/12/28 03:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランドチェロキー | クルマ
2011年12月26日 イイね!

直った?

今日は納車から調子の悪かったナビの具合と、少し時計に傾いていたハンドルを修正をしてもらいにディーラーへ。 とはいえ、紙やすりでヒューズの接点を磨いてからナビは一度もおちていない。 もう大丈夫かと思うのだが、ナントかボックスの可能性も潰しておきたかったので見てもらう事に。 で、ナビの方はナントか ...
続きを読む
Posted at 2011/12/26 02:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランドチェロキー | クルマ
2011年12月23日 イイね!

ナビのその後

具合の悪かったナビ。 電話で販売店の方のアドバイスをもらって、ヒューズを抜き差ししてみた。 そしたら、その日は一度おちただけですんだ。 でも、またETCのゲートの直前。。。 まあ、今回は車寄せて再起動を待つことができたので、大丈夫だったんだけど。。。 で、次の日試しにヒューズの接点を軽く紙やす ...
続きを読む
Posted at 2011/12/23 23:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランドチェロキー | クルマ
2011年12月20日 イイね!

納車から3日、100kmをちょっと超えた訳だが、、、

ナビがおちては起動、おちては起動を5分から10分おきに繰り返す。 連動のETCも一緒におちては再起動を繰り返す。。 今日はETCゲートの直前でおちた、、、(T_T)。 いや〜ゲートの通過スピード落としといて良かった! 何だろう、バグなのか、接続部品との相性なのか? ナビはカタログ通り、アルパ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/20 00:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランドチェロキー | クルマ
2011年12月18日 イイね!

納車

本日、無事納車されたものの、そのまま仕事へ。。。 慣れるどころか、シートポジションも決まらないまま一日が終わってしまった。 また明日だな。。。
続きを読む
Posted at 2011/12/18 00:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランドチェロキー | クルマ

プロフィール

時間見つけて更新していこうと思っていますので、よろしくお願いします。 背が無駄に高く、ちょっと前のカマロやコルベットにも乗れません。。。 エリーゼは車内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボード付近からのビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:32:47
8070km ビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:47:10
KANIYA 布製タイヤすべり止め  590 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 00:29:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR アガリくん (ホンダ シビックタイプR)
2022年10月に予約して2年と4ヶ月…やっと納車。 写真撮るまでは入れ替え時の写真で… ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用の車として増車。 オフブルーは良い色だと思います。 しかし、最近のK自動車って質感も ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200S PP ドゥカティ ムルティストラーダ1200S PP
初めての外国車で凄く速いバイクだった。 大柄の車体で自分の体格に合っていたけど、一般道で ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
1台目 CR-X 1.5X この車を買った経緯は少々長くなる。 RZ350Rを乗ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation