• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢路のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

これは・・・大丈夫なのだろうか

これは・・・大丈夫なのだろうか大掃除の日記にも書いたように、今日は初めて車を掃除したわけだが、屋根を拭いている時に気になる事が。。。

車の屋根にはルーフレールが付いているわけだが、このルーフレール写真のように左右に対して中央が凹んでいる。
でネジとか剥き出しだったりする。
レール自体の素材はステンレスっぽいけど、ネジのところから浸水したりして錆びたりしないのだろうか、、、。
ん〜気になる。。。
Posted at 2011/12/31 22:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランドチェロキー | クルマ
2011年12月31日 イイね!

大掃除

大掃除年末から徐々に始めていた大掃除。
大晦日の今日、床のフローリングのワックスがけも終わった。
車は購入してから初めての洗車だったが、前の車と比べると大きいのでやはり大変。
CBもチェーン含めてスッキリ。
かみさんのスクーターはプラスチッククリーナーで傷消し磨き上げ無事終了。
いやー結構疲れた(-。-)
あたりはすっかり暗くなってしまったけど、気持ちはスッキリした。

ガラス越しにコンソールを撮った写真には今年最後の月も写ってます。

Posted at 2011/12/31 18:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2011年12月28日 イイね!

ドライブレコーダー

今日グラチェロにドライブレコーダーを取り付けた。

以前、任意保険に入っていない、俗に言う無保険車との事故で被害者になってから付けている。

その事故の時、こちらは悪くないから基本的には自分が加入している任意保険会社は動いてくれない。
だから全部自分で相手の車の運転手と交渉して示談しなければならず、何度も話し合いに足を運んだり、示談書作ったりホントに大変で時間がかかった。

今年、通学途中の児童の列に車が突っ込むとかいうニュースが多々流れたけど、不運にもそんな事故の加害者となったらどうやって金銭的な保証するのだろう・・・
任意保険に入らないで車やバイクを公の場で走らす人の思考がどうなってるのか、自分には理解できない。
ただ、1日で20億くらい使えるような、ものすっごい大金持ちだったら、金銭的な保証はできるのかも・・・

ドライブレコーダーの映像が裁判などで正式な証拠になるのかは自分は経験がないので分からないが、警察が映像を記録して違反者を捕まえたりする事を考えれば証拠になる可能性もあるかと。。。

いざという時の保険でしかないけど、自分以外の証人?がいつも一緒みたいで心強い部分もあるのは確か。
逆に自分が違反してたら、言い訳できないから慎重な運転にもなる。。

ちなみに全く関係ないが、グランドチェロキーを略してグラチェロって言うけど、やっぱり皆一度はグラコロと似てると思うのだろうか・・・家のかみさんも言ってたしな。。。
Posted at 2011/12/28 03:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランドチェロキー | クルマ
2011年12月26日 イイね!

直った?

今日は納車から調子の悪かったナビの具合と、少し時計に傾いていたハンドルを修正をしてもらいにディーラーへ。

とはいえ、紙やすりでヒューズの接点を磨いてからナビは一度もおちていない。
もう大丈夫かと思うのだが、ナントかボックスの可能性も潰しておきたかったので見てもらう事に。

で、ナビの方はナントかボックスの接続問題もなく、ヒューズもキチンと見てもらいOK。
念のため接点復活剤を各ヒューズそれぞれにプシュっと吹いてくれたとの事。

ハンドルは試走してもらった所、車が変に流れていく様子も見られないという事で、一先ずアライメントやサイドスリップ調整ではなく、単純にハンドルの角度調整をして終了。

ん〜、気持ちがスッキリ、すっきり。
でも、もし変摩耗の兆候が後で出てくるようだったらアライメント調整かな。。。

次は、前の車から外したドライブレコーダーの取り付けだな。。。



Posted at 2011/12/26 02:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランドチェロキー | クルマ
2011年12月26日 イイね!

報道の日

年末も押し迫った今年最後の日曜日はクリスマス。

そんな日にTBSの「報道の日」という番組の第三部を録画して今まで見ていた。
被災者の方やテレビ局が3月11日に記録した映像を、時系列に沿った形で構成して放送されていた。

翌日からの福島第一原発、政府内部の5日間のことも、前総理や官房長官のインタビュー含めて放送されたが、こちらは何処までが事実なのかは、インタビューとナレーションベースだから分からない。


東海・東南海・南海地震が起きたら、東北地方太平洋沖地震よりも、もっとひどい状況になるという。
あの日以来、家には避難用具が玄関にいつも置かれているが、そんな物はいざとなったらなんの気休めにもならないと思う。

今の日常が如何に有り難い事か。。。
ともすると、どんどん風化して行ってしまう事を再認識した年の暮れの日曜日。
Posted at 2011/12/26 02:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況 | 日記

プロフィール

時間見つけて更新していこうと思っていますので、よろしくお願いします。 背が無駄に高く、ちょっと前のカマロやコルベットにも乗れません。。。 エリーゼは車内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 202122 2324
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

ダッシュボード付近からのビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:32:47
8070km ビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:47:10
KANIYA 布製タイヤすべり止め  590 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 00:29:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR アガリくん (ホンダ シビックタイプR)
2022年10月に予約して2年と4ヶ月…やっと納車。 写真撮るまでは入れ替え時の写真で… ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用の車として増車。 オフブルーは良い色だと思います。 しかし、最近のK自動車って質感も ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200S PP ドゥカティ ムルティストラーダ1200S PP
初めての外国車で凄く速いバイクだった。 大柄の車体で自分の体格に合っていたけど、一般道で ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
1台目 CR-X 1.5X この車を買った経緯は少々長くなる。 RZ350Rを乗ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation