• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢路のブログ一覧

2021年08月09日 イイね!

車検のタイミングとBRZ

車検のタイミングとBRZラングラーの車検があと半年。
車検を通す予定ではあるものの、早くもへたり始めたサスダンパーやバッテリーを2とも買えたりすると70万くらいかかりそうなので、買い替えという選択も頭を過ぎってしまう。

買い換える場合は自分の年齢的にマニュアル車に戻そうと思っているが、国内外含めてそれほど選択肢はない。
そんな時にBRZ登場!

先にGRヤリスも見に行ったが自分にはレッグスペースの長さが足りずドライビングポジションが合わなかった。
またリヤのデザインがどうしても好きになれず、見積もりをもらうまでも至らなかった。

さて、BRZである。
試乗車のグレードはSの6MT
色はマグネタイトグレー・メタリック。

好き嫌いはあると思うが、デザインはスポーツカールックで良いと感じる。
塊感があるのに、伸びやかさもある。
写真で見るよりロングノーズに感じるし、踏ん張り感もある。
塗装の質感も安っぽく見えない。

ポジションに関して、自分は身長が194cmのためほとんどの車でポジションが取れないが、BRZはレッグスペース長も含めほぼ理想に近いポジションが取れた。
カマロやコルベット、現行型の日産Z等はレッグスペース長(椅子のスライド量)が足りず運転できなかったので、下のクラスのBRZでポジションが取れたことは驚き。

車内の質感は椅子がレザー?で、ダッシュも一部スエード調というかアルカンタラみたいな表面になっているものの全体がプラスチッキー。
この感じはうちのハスラーと変わらない。
上のグレードはフェイクレザーとかならよかったのに。

リヤトランクは狭い・・・。まあ、これはしょうがないです。
トランクじゃなくてリアハッチなら開口部広くて使いやすいのに・・・と思った。

エンジンルーム開けた第一印象はエンジン位置が低い!ってこと。
それと、コンパクトでフロントミッドの〝ような〟位置に搭載されていてRX-7の13Bロータリーを思い出した。
これは良いよね。

で、試乗なんだけど、GT-Rを最後にずっとマニュアル車に乗っていないから、約20年ぶり位のクラッチ操作な訳で・・・緊張する。

試乗コースは1kmくらいしかないので、あまり車の印象は掴めなかったけど・・・
・クラッチ激軽!(エンストしませんでした!)
・シフトしっかりスムースに入るが、カッチリ感は希薄
・ハンドル適度に重く良い(一般道のみ)
・段差などのショックに対するサスの感じは、新車なのによく動き、ボディーに伝わる前にちゃんと仕事してる感じ。
・車体剛性はいい〝気がする〟。(試乗だけじゃわからないけど、サスの動く感じから)
・低速から中速まで(2000〜5000rpm)のトルクはこんなもん?という感じで、トルクがある感じはしなかったが、2.4Lならこんなものかも。
・排気音は演出としてスピーカーから出ていると言っていたが、試乗のエンジン回転数では特に良い音とも感じない。
というところ。

以前乗っていたMR-2(SW20)の方がエンジンのトルクや元気さがあったように思うが、そこはエンジンの形式やターボの有無、車両重量なんかの違いなんだと思った。

買って乗ったら多分楽しい車だと思うが、まず、車内の質感が中途半端でどっちにも割り切れず悩む。
なんだかんだのオプションで、見積もりは420万OVER。
この質感で420万の価値があるのか?
外観は嫌いじゃないんだけどね、400万で収まるなら考えるけど、値引きは一切してないらしい。

ひとまず、GR86とZを待ちますかね。。。
Posted at 2021/08/09 20:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

時間見つけて更新していこうと思っていますので、よろしくお願いします。 背が無駄に高く、ちょっと前のカマロやコルベットにも乗れません。。。 エリーゼは車内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ダッシュボード付近からのビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:32:47
8070km ビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 12:47:10
KANIYA 布製タイヤすべり止め  590 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 00:29:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR アガリくん (ホンダ シビックタイプR)
2022年10月に予約して2年と4ヶ月…やっと納車。 写真撮るまでは入れ替え時の写真で… ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
妻用の車として増車。 オフブルーは良い色だと思います。 しかし、最近のK自動車って質感も ...
ドゥカティ ムルティストラーダ1200S PP ドゥカティ ムルティストラーダ1200S PP
初めての外国車で凄く速いバイクだった。 大柄の車体で自分の体格に合っていたけど、一般道で ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
1台目 CR-X 1.5X この車を買った経緯は少々長くなる。 RZ350Rを乗ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation