• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月15日

ワークベンチ完成型!

ワークベンチ完成型! と、言うわけでワークベンチが組み上がりました。

次は背面に貼った有孔ボードに工具を整理したいところです。

そこでネットで色々探してみると恵比寿の「PFSパーツセンター」というガレージ用品や雑貨を扱うお店にものがありそうなので、GWに行ってみました。

店の様子は写真撮り忘れましたが、いわゆる世田谷ガレージ好きな人でしたら何時間居ても飽きないところですね。輸入パーツ・業務用ロッカー・米軍払い下げの家具等、無骨なアメリカンテイスト満載のお店です。
ちなみに当日、某有名芸人が丁度買い物に来ていました(笑)
 
ここでは有孔ボードに使うフックや小物入れなどを購入しました。


こんな小物入れが420円で手に入ります。作りはそれなりですがσ(^◇^;)
 


 こんなネジ入れなんてなんかカッコいいですよね。これは200円くらいでした。
 


これにはドライバー類を差したり出来ますね。200、300円だったかな?

 
しかし私の欲しかったフックは丁度品切れでした。
しようがないので家に戻りWEBで「有孔ボード・フック」で検索してみましたが、なかなか丁度いい物がヒットしません。近所の大きめのホームセンターにも置いてませんでした。

そんな時、ふとPFSパーツセンターで買った小物入れのラベルを見るとそこには「PEGBOARD」とあります。
そこでアメリカ本国のAmazonで「PEGBOARD HOOKS」で検索してみると、丁度希望に近いものが売っているではありませんか! 

Amazon.comではものによっては日本発送不可ですが、幸い日本にも発送できる商品だったので購入してみました。

 

 

到着予定は21日だったのに昨日届いていました。10日位で届きました。
意外と早かったですね(やるじゃん!米国Amazon)
 2インチ(5cm位)の長さのフックを50本!(多っ!)($14.32)と、43個のPEGBOARDグッズセット($10.57)です。プラス送料$14.28で合計$39.17でした。
今は1ドル80円くらいですから3000円チョイですね。
 

 
中身はこんな感じです。フックが多すぎで余りましたがσ(^◇^;)
ネジ入れなんかはPFSパーツセンターで購入したものと全く同じでした。
NewYorkTimesに包まれているところがアメリカからキタ~って感じですね。

 

 
それらのフックを使って取り敢えず手持ちの工具をかけてみました。
なかなか良い雰囲気になったのでは?安い工具ばかりですがナカナカ良い感じです。 

 
有孔ボード、なかなか重宝しそうです!
 
工具の整理も終わり作業効率が上がりました。
実際にした作業は次回にでもアップしようかと思います。
  
ブログ一覧 | ガレージ | クルマ
Posted at 2012/05/15 23:10:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ラー活
もへ爺さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年5月16日 5:33
ウラヤマシイデス!
コメントへの返答
2012年5月16日 22:05
ありがとうございます♪

予算が限られているので色々工夫してこんな感じになりました(^_^;)

ガレージについてはまだまだやってみたいことがあるので、今からまた試行錯誤の日々です
(-_-;)
2012年5月16日 12:02
こんにちは、

アメリカ製だから良い味というか、雰囲気が出るんだと思います.
国産だったら風合いが違うと思います.
私も欲しいです!
コメントへの返答
2012年5月16日 22:09
コメントありがとうございます。

ワークベンチもアメリカのガレージにありそうな感じに出来上がったので、小物類もそれで揃えてみたいと思います。

今回の作業で「ガレージの方向性」が決まった、
そんな感じがしました(^^ゞ
2012年6月3日 20:39
ガレージらしいワークベンチですね。
うちのは全然有効活用されてませんので・・・、参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2012年6月5日 22:54
ガレージを立てたらやっぱりこういった作業台を置くのが夢でした♪

手狭になった時には木材を変えればサイズも変更可能ですし汎用性高いと思います。

ヘビーに使って傷が付いても気にせず作業ができるのもGOODです。


プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター ボールジョイントブーツ 3点セット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/137121/car/45465/8309808/note.aspx
何シテル?   07/25 16:46
ユーノスロードスターNA8C RS-Limited・HONDA X4 に乗っています。 ブログ更新は半年に一回あれば良い方(笑) 気が向いたら更新いたします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

増車しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 14:53:46
ようこそ新スマホ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 23:57:03
ブチル除去と気になるところ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/12 12:45:20

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
お小遣いの範囲内で弄っていきます~
ホンダ X-4 ホンダ X-4
ガソリン満タンだと250kgオーバーのおデブちゃんですが アクセルをかるくひねるだけでと ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation