• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月24日

人気のカマたち・・

連休初日、久しぶりに大井川鉄道へ行ってきました。


きかんしゃトーマス、クリスマスバージョンです、今年は重連はないみたいです。
まずは家山手前の橋でジェームスをアップで。

午後の上りが順光なんですが、早く帰りたいということで・・・


トーマスは福用の先の茶畑で、強い冬型の気圧配置になるとこの辺は良く雨や雪が降りますね。にわか雨に降られました。


編成全体は4Kフォトで。


帰り道、虹が出ていたのであわててバイクを止め元南海電車を。

レンズに雨粒が付いてます。

2日目は、66-27が上ってくるというので出動。富士山もきれいに見えてます、ということで久しぶりに竹倉へ。到着するとすでに5人ほど、ぎりぎりポジションは確保できました。狭い竹倉に最終10人ほど集まってました。

これだけ綺麗な富士山と27のアップは初めてです。

実は竹倉到着すると、マジェのエンジン付近からオイルの焼けた匂い。なんと緩んだオイルキャップからオイルが噴出してました。
帰りはゆっくり安全運転で、帰ろうかとネットを見ると、65-2139が下ってる!

一刻も早く帰宅してオイル補充するつもりでしたが、エンジンに負担掛けないようゆっくり蒲原へ。


ここでもすでに10人ほど先客が。定刻の5時間以上遅れてやって来ました2139.

こんないい条件で2139を撮ったのも初めてです。

速攻帰宅してオイル補充しました。
ブログ一覧 | 鉄ちゃん | 日記
Posted at 2016/12/24 19:07:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

テレビを更改
どんみみさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2016年12月24日 21:30
5枚目が素晴らしくいいです。
コメントへの返答
2016年12月25日 18:42
ありがとうございます。

富士山はいるだけでいいですね。
2016年12月25日 18:48
いいですね~
66-27にPF2139!
大きな虹のアーチをくぐる電車も!

この日,私は別の場所で大きな虹を見ていました.
コメントへの返答
2016年12月29日 13:32
ありがとうございます。

なかなかあんな富士山と27,2139のコラボはないですね。

虹もすぐに消えちゃうのでいい構図で撮るのは難しいですね。

プロフィール

「お盆ツーリング http://cvw.jp/b/137128/48602679/
何シテル?   08/16 07:42
おっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SP忠男 POWER BOX FULL “S” SUS マフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 16:11:53
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/29 17:25:34
 
にほんブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/20 18:08:26
 

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
またまた中古、しかも値段で勝負の過走行車。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
自転車の乗る軽に。
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
マジェスティsの後任です。 久しぶりの新車、このクラスが一番使い勝手が良いです。 バイク ...
カワサキ ニンジャ250 青忍 (カワサキ ニンジャ250)
30年ぶりのギア付き250CC、所謂リターンライダーです。中古を何とか買えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation