• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazenのブログ一覧

2024年06月10日 イイね!

アジサイ山北駅

8日土曜日はドクター東海の御殿場線検測、山北駅のアジサイも見頃でした。



この日はさわやかウォーキング号が御殿場線に入線しました。


富士山もちょっとだけ見えました。国府津折り返しのドクター東海を。


山北駅でレアなドクター東海と373系の並びも見られました。


日曜はツーリングがてら朝の6時前から並んでトウモロコシ甘々娘買いに行ってきました。
Posted at 2024/06/10 21:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月02日 イイね!

ポケモンマンホール

今日はドクターイエローこだま検測でした。

ヒマなので撮ってきました。
この後富士川へ。

さて、ポケモンマンホールが静岡県の5都市に設置されました。
富士は東名富士川SA上り線にあります。


この後天気予報通り雨が降ってきました。土曜2台洗車したのに。


先日、ロイヤルエクスプレスが静岡県で運行されると発表されました。

JR東海には観光列車がないのでありがたい限りです。いつか御殿場線や身延線に入線してほしい。

Posted at 2024/06/02 19:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月28日 イイね!

ツーリング

日曜、起きれたらニンジャでSRCでも撮りに行こうかなと。

そんなときに限って目覚ましをかけなくても起床。暗いうちに出発、朝焼けが見られるかと思ってましたが箱根では小雨に降られるとは。

半分あきらめてましたが相模川到着してすぐにSRC通過。

もう少し天気が良くなると思ったんですけど。。。


朝も早いしどこに行くか。

一度行ってみたかった川越に行ってみよう。道も空いているので下道でGO。
着きました、川越。旧市街は駅から遠いんですね。


時の鐘


路地


ニンジャと


早すぎてまだ店は開店前、街を散策して帰路に。

せっかくここまで来たので西武鉄道で撮り鉄。
引退の決まったニューレッドアロー10000系


入間郊外で最新鋭ラビュー


ラビューを撮って帰宅しました。


土曜は373系臨時快速島田ぼんぼり祭り号。

専用HMがいいです。
Posted at 2024/05/28 21:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月20日 イイね!

戦闘機を見に行く


19日は静浜基地航空祭に行こうと思ってたんですけど、天気も怪しくなってきて青空バックでないなら地上展示を見に行くかと、横田に変更。

超早起きして娘を引き連れ出発、途中御殿場線小山付近で撮り鉄?小田急をPF牽引の甲種が御殿場線を走ったんですね。わかっていれば・・・超ショック。


すごく混むというので反対から向かう作戦、秋川駅近くの1日400円のパーキングに駐車。牛浜駅でも拝島駅でもない熊川駅からゲートに向かいました。6時半ころ到着この時点でゲートから300mほどでした。8時半ころ入場、マイナカード、ボディチェック、荷物チェックがあります。そのあと9時開場。



早速F22地上展示へ。初ステルス。


自衛隊にも売ってくれません。


前回は後ろは見せてくれなかったらしいです。


ステルス戦闘機見たかったんですが、F35は基本三沢か岩国、なかなか行けない。
まさか先にF22見れるとはね。

展示飛行もありました、米空軍F16


爆音が体にしみる。


動画から

ベイパーコーン見たかったけど、航空祭じゃないので派手な飛行はありません。それでもうまく撮れない。

ステルス戦闘機の飛行シーン撮りたいな~

さすがにオスプレイの展示飛行はないです。


輸送機の中で物品販売。


米軍、自衛隊の航空機がたくさん地上展示されてました。

食べ物の店もたくさんありましたが、ここはアメリカなので円安価格です。

雨も降りそうなので早めに退場。この後は娘のリクエスト柴又へ、東京横断。

東京は何度も行ってますが柴又は初めて。


素敵な商店街です。


帝釈天


娘も満足で帰宅しました。
Posted at 2024/05/20 22:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月19日 イイね!

グランシップ~羽田

忙しくも有意義な休日でした。

土曜の午前はトレインフェスタ開催のグランシップへ。飾ってもらった自分の写真を見てきました。


先日SBSラジオでトレインフェスタを宣伝していたホリプロの南田さんを見つけグータッチ、次の予定もあるので帰宅しました。


グランシップを出てすぐ偶然撮れたDF200ウルフドッグス。日曜に公開されるものと思います。


その予定もなければ静浜基地でブルーインパルス撮りたかった。帰宅の前に地元でもう一鉄。

ドクターイエロー、昼のなると風も出て水鏡はダメか。

土曜の重要な予定、孫ちゃんが北海道から来るので羽田にお出迎え。

せっかくなのでとりあえず撮ったハワイアン。

土曜も忙しかったんですが、日曜もお出かけ。
Posted at 2024/05/19 21:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SP忠男 POWER BOX FULL “S” SUS マフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 16:11:53
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/29 17:25:34
 
にほんブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/20 18:08:26
 

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
またまた中古、しかも値段で勝負の過走行車。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
自転車の乗る軽に。
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
マジェスティsの後任です。 久しぶりの新車、このクラスが一番使い勝手が良いです。 バイク ...
カワサキ ニンジャ250 青忍 (カワサキ ニンジャ250)
30年ぶりのギア付き250CC、所謂リターンライダーです。中古を何とか買えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation