• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamazenのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

本日の富士山

土日の天気予報は晴れ、でも土曜は家の用事で静かに過ごす。


日曜のOM08は土曜の運用からすると、踊り子102号に入る模様。ストライプ色に戻る前に富士山とのコラボを撮りに。


途中の箱根では芦ノ湖の雲海で、寄り道。
日の出前


日が差し紅富士に


もう少し居たかったんですが、次へ移動


踊り子102号では後ろに併結されるので、送り込み回送を。OM08あまぎ色と富士山を初めてコラボできました。


縦構図も、ストライプより似合っていると思いますが残念です。



帰り道、修善寺から来た踊り子102号を富士山と。


Posted at 2015/01/25 17:03:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2015年01月18日 イイね!

がんばれ受験生

大井川鉄道へ、冬型天気が強いとこの辺りは雪や雨が降りやすいようです。
冬に撮るのは初めてですが、いい煙が出てました。

そういえばセンター試験でしたね、がんばれ受験生五角(合格)のHM付きです。



18日の富士山は朝からずっと綺麗に見えていました。


上り踊り子号を初めて富士山とコラボ。


はじめて4K動画からの切り出し、思いのほかよく撮れてますね。

連写でもこのタイミングではなかなか撮れないかも。


おまけ、バズ君。ジャンバーの袖から顔。
Posted at 2015/01/18 18:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄ちゃん | 日記
2015年01月12日 イイね!

3連休の富士山

3連休の富士山です。

ギリギリN700系に日が当たってます。

一日目はこれだけ。

月夜の白糸の滝です、今回は見えませんでしたが夜の虹が見える時があるそうです。広角が足りません・・・



何年ぶりかに本栖湖へ、湖畔に降りれば逆さ富士が撮れそうです。


山中湖も逆さ富士はダメでした。


紅富士アップで。


あさぎりと。




三日目は踊り子号と。


残念ながら上り踊り子は運休日、下り踊り子を縦構図にトリミング。



これは1/4のパール富士
Posted at 2015/01/12 16:00:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2015年01月03日 イイね!

本日の富士山

連休ならではの富士山撮り


夜明け前の空港


朝日と、遠くて眩しくて難しい、今度は月と撮りたい。


第2から第1へ移動、富士山と
上手く富士山と飛行機が枠に入らない・・・


軽いとすぐ上がる
border='0' alt='' />

重いとなかなか上がらない、この滑走路なかなか使ってくれないんですよね。


他にも撮りたいものがありましたが、すぐ帰宅。そして朝霧へ。
パール富士、月が出たと同時に飛行機が。




紅富士とパール


Posted at 2015/01/03 20:52:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2015年01月02日 イイね!

明けましたね

一応喪中なので、明けまして・・・・・


元日は初日の出もイマイチ、鉄も失敗したので2日の画像を。

やっぱ、日の出日没前後のこの短い時間の撮影が好きです。


列車に陽のあたる頃は富士山の色も紅が薄く・・・


朝に夕に撮りたいものがたくさんありますが、移動で時間が金が大変、どこでもドアがあればね。


本年も、気分次第の撮り、アップで行きます、よろしくお願いします。




おまけ2014最後の撮り鉄、M52臨時あずさ85号



Posted at 2015/01/02 11:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記

プロフィール

「真夏の富士山 http://cvw.jp/b/137128/48580594/
何シテル?   08/03 20:57
おっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 2 3
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

SP忠男 POWER BOX FULL “S” SUS マフラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 16:11:53
フォト蔵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/29 17:25:34
 
にほんブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/20 18:08:26
 

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
またまた中古、しかも値段で勝負の過走行車。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
自転車の乗る軽に。
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
マジェスティsの後任です。 久しぶりの新車、このクラスが一番使い勝手が良いです。 バイク ...
カワサキ ニンジャ250 青忍 (カワサキ ニンジャ250)
30年ぶりのギア付き250CC、所謂リターンライダーです。中古を何とか買えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation